『AVCHDデータが取り込みできません』のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

Ulead VideoStudio 12

ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

Ulead VideoStudio 12COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • Ulead VideoStudio 12の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12のオークション

『AVCHDデータが取り込みできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead VideoStudio 12」のクチコミ掲示板に
Ulead VideoStudio 12を新規書き込みUlead VideoStudio 12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHDデータが取り込みできません

2012/03/18 12:02(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12

クチコミ投稿数:9件

ビデオ編集 ソフトCorel Videosutudio12でAVCHD動画データが取り込めないです

PCはウィンドウズ7で、ビデオはCannon IVIS HFM41でビデオ編集 ソフトはCorel Videosutudio12を使っています。
ビデオで撮ったデータをパソコンに取り込みしました。その動画データをコーレルでキャプチャからデジタルメディアのインポートからフォルダからインポートを選びデータの場所(Imporvide-Dataフォルダの中のTVD−AVCHDのフォルダ)を選んでもダイアログボックスのOKボタンがグレーのままで取り込むことができません。

TVD−AVCHDのフォルダの中にフォルダができているデータフォルダも選択しましたが、OKがでないので取り込めません。

ちなみにそのAVCHDデータはウィンドウズのムービーメーカーには取り込めました。

ムービーメーカーでも編集はできますが、最後にナレーションを入れるためビデオスタジオ12に取り込みしたいのです。
ビデオスタジオ12への取り込み方法を、よろしくお願いします!(^^)!

書込番号:14307235

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/18 12:45(1年以上前)

http://www.corel.com/corel/pages/index.jsp?pgid=800161&ppid=1300014

ソフトを更新して下さい。
あとは、フォルダから取り込むのではなくmtsファイルだけを取り込むとか。

書込番号:14307427

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2012/03/18 12:48(1年以上前)

付属のソフトから他形式に変換してから取り込むことはできませんか?

書込番号:14307436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/18 13:26(1年以上前)

有難うございます!
もう一度やってみて無理な時は、直接ケーブルでつないで取り込みをしてみます。

書込番号:14307603

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2012/03/18 13:46(1年以上前)

VideoStudio 12の「ビデオカメラ対応表」にご使用のCannon IVIS HFM41がリストアップされていませんね。

|VideoStudio 12 - ビデオカメラ対応表(カメラ別)

http://www.corel.com/corel/pages/index.jsp?pgid=6100146

|最後にナレーションを入れるため

ということですが、iVIS HF M41のCD-ROM内の「PIXELA VideoBrowser Disc」では操作できないのでしょうか?

|デジタルビデオカメラ iVIS HF M41 機種仕様
|同梱品
|CD-ROM
|・ PIXELA VideoBrowser Disc
|(動画の保存、管理、編集、再生用)

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/60607-1.html

書込番号:14307689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/18 14:43(1年以上前)

返信皆さん親切に有難うございます。

対応表に載ってないですね<(_ _)>多分
Cannon IVIS HFM41が新しいビデオだからでしょうか。

付属のPIXELA VideoBrowserには、ナレーション追加は無理でした。

再度取り込みにトライして無理な時は、劣化しますが、ムービーメーカーで編集して
最後にビデオスタジオに取り込んでナレーションを入れてみます。

書込番号:14307926

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2012/03/18 15:01(1年以上前)

>対応表に載ってないですね<(_ _)>多分
Cannon IVIS HFM41が新しいビデオだからでしょうか。

うーん、これだけ新型が頻繁に出ているので、正直対応表はあまり意味がないと思います。


>付属のPIXELA VideoBrowserには、ナレーション追加は無理でした。

いえ、このソフトでナレーションを負荷するのではなく、一度違う形式かディスクにしてから取り込めるかお試しください。


>再度取り込みにトライして無理な時は、劣化しますが、ムービーメーカーで編集して
最後にビデオスタジオに取り込んでナレーションを入れてみます。

お試しになった方法はどれでしょうか?
全てダメだったということでしょうか?
Ulead VideoStudio 12からではなく、直接STREEMフォルダ内のm2tsからでも取り込めなかったのでしょうか?

劣化するとおっしゃっていますが、最終的にBDにしたいのでしょうか?DVDにしたいのでしょうか?

書込番号:14308000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2009件

2012/03/18 15:19(1年以上前)

|VideoStudio 12 アップデートプログラム
|リリース日:2009-11-26

http://www.corel.com/corel/pages/index.jsp?pgid=800161&ppid=1300014

確かに、VideoStudio 12 アップデートプログラムのリリース日は2009-11-26となっておりますので、iVIS HF M41の発売前約2年前の製品ですね。

|iVIS HF M41
|発売日:2011年 2月10日

http://kakaku.com/item/K0000219029/

一方、VideoStudio Pro X4のビデオカメラ対応表でようやくiVIS HFM41に対応したようです。
従いまして、VideoStudio 12では対応していないのではと推測しております。

|VideoStudio Pro X4
|ビデオカメラ対応表
|AVCHDカメラ
|iVIS HFM41 NEW

http://www.corel.com/corel/product/index.jsp?pid=prod3910160&cid=catalog3560067&segid=2100086#tab6

|付属のPIXELA VideoBrowserには、ナレーション追加は無理でした。

そうですか...、だとすると隊長♪さんから投稿されていますが

|一度違う形式かディスクにしてから取り込めるかお試しください。

というのも一案かとも思います。

書込番号:14308087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/03/23 09:13(1年以上前)

皆さんどうも有難うございました。
一度違うソフトで取り込んだフォルダではそのまま取り込めなかったので、
再度直接つなぎなおしたら取り込めました。
皆さんの知識は凄いですね助かりました!(^^)!

書込番号:14332400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ulead VideoStudio 12
COREL

Ulead VideoStudio 12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

Ulead VideoStudio 12をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング