『こんな合成したい〜面白動画作る方法教えて!』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のオークション

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の価格比較
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のスペック・仕様
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のレビュー
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のクチコミ
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版の画像・動画
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のピックアップリスト
  • Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版のオークション

『こんな合成したい〜面白動画作る方法教えて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版」のクチコミ掲示板に
Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版を新規書き込みUlead VideoStudio 12 Plus 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

最近、だんだんマニアックになりこんな、面白画像作りた〜いとおもっています。http://www.youtube.com/watch?v=Vgs4K_4i-aQ  アニメと実写の合成?大規模なクリマキ効果以外に出来る方法ないのでしょうか?何かソフトが必要なんでしょうか?ちょっぴりマニアックかな??

書込番号:10665403

ナイスクチコミ!0


返信する
katuboさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/22 09:40(1年以上前)

書店に行って映像や画像の処理のことを勉強すれば
このソフトで事足りるのか?その他のソフトを使わなければならないかは、
自ずと分かると思うのですが・・・・・?

結論から言えば何とかできるはずです。

ただ撮影やその他のことをきちんと前処理した状態
で行う必要があることになると思いますね。

ここが他のソフトでないと出来ないか出来るか判断するところだと思います。

創りたい内容にもよると思いますが、その辺は御自分で判断するしかないですね!

あくまでも何とかできると言うことですね!!



書込番号:10667439

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/22 23:02(1年以上前)

katuboさん、現在、普通にビデオ編集していたのが、モーションメーカーを使いだし、なれるとAdobeフラッシュにはまり込み現在に至っています。その時もこの掲示板で助言をいただきました。初めのきっかけが自分の周囲に知ってる友人知人が全くいないので今までも結構遠回りしてきたんです。書店でも何度か足を運んで見ていましたが、CGとかなのかな?って全然わかりませんでした。(+o+)でもクロマキ効果だとスタジオ並みの設備がいりますね。バックの色や照明を合わす必要もありますからね。やはり無理なんですね。ま一昔のことを思えば一般家庭のPCでここまで作れるようになっただけでもすごいことなんですが、人間ってできると更に欲張りになるんですね。無念(ToT)/~~~です。

書込番号:10670407

ナイスクチコミ!0


katuboさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/22 23:51(1年以上前)

実は、手書きで一枚一枚の原画を描きスキャニングしたデータで

このソフトを使い・・・・ここがミソデス。

それできちんとアニメーションを完成させた学生さんがいます。

それも高校生ですよ!!

やろうと思えば出来るんですよ!!

書込番号:10670741

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/23 00:05(1年以上前)

と言うことは、1秒間に約20フレームとして、3分ほどで、約3600フレーム作成するということですか!まさに職人ですね。ビデオスタジオでは、1秒を20フレームにカットできないですよね。一度実験でパラパラ漫画やりましたけど、Photoshopで作って・・死にかけました。(−−〆)でもかなり細かくしましたが、カクカクしてるんですよね。最近、通称!神ツールを使用し3DCGを触ってるのですが、あれは、開始点と終了点を決定するとその間の動きは自動計算で動かしてくれるので超楽です。パラパラですか!!超大作作るのに仕事辞める覚悟で取り組む必要がありますね。小生は、家族持ちなんで・・・無念です。

書込番号:10670845

ナイスクチコミ!0


katuboさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/23 00:28(1年以上前)

フレームがそのままとは限らないのでは?

プロジェクとを読み込ませれば時間軸を動かせるでしょう。

例え20フレーム単位しか出来ないとしても時間変更可能では?

こちらの実験では1フレーム単位で変更可能でしたが・・・・その辺はさておいて・・・

工夫次第ではないですかね?

vsでどこまで出来るかは、いろいろなことをやってみることも必要でしょうね・・・!!
何処まで出来るかは、やはり御自分で判断するしかないと思います。

フラッシュのようなフレーム間自動作成機能はないがモーション系などを駆使するなりやり方はソフトによって同扱うかはちがいますから・・・・

あとはレイヤーの概念がお分かりのようなので何とかなるのでは?

書込番号:10670981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/12/23 08:29(1年以上前)

Photoshop,Flashとアニメーション可能な3Dソフトをお持ちなら、それなりには、遊べそうです。
どこまで素材を作りこめるかは、ご自身の腕次第ですが(笑)知識や腕、経験もお有りになられるようですし。^^

クロマキーも、大きい布でもあれば、綺麗にとはいかないまでも、まあ、出来ない事はないと思いますよ。
ちょっと、単色の毛布を背景に試した時、綺麗とはいきませんが、まあ、切り抜けたので。
私も、大きい布、欲しいです(笑)
色は、調整可能な範囲で調整したり、エフェクトで味付けしたりで。

私も似たようなソフト持ってますが、自分のスキルとかけられる時間を考えて、
やれる範囲でということでしたら、まあ、遊べそうかなと思います。
ぜひ、やってみてください♪

書込番号:10671901

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/23 08:57(1年以上前)

katuboさん 確かに1フレーム毎に時間設定することは可能ですね。しかしこれもまた膨大な時間と労力が必要ですね。小生には無理ですね。モーションで実験もやったんですが、激しい動きのとき、バックアニメと人物がずれるんですよね。難しすぎます。(^^ゞやはり凡人には少し難しいな。 ぐらんぐらんす〜さんご無沙汰しております。以前助言を頂きここまで出来るようになってしまいました。はじめは、AVCHDの吸い上げすら出来ないど素人だったのですが(^O^)/私も日曜大工センターでブルーシート購入し子供のクレヨンしんちゃんに自分を合成し子供に見せてみたんです。数秒間でしたが子供がいつ?しんちゃんのお家に行ったの?って・・笑っちゃいましたがでも動くと体の境界線がチラチラと黒くなるんですよね。やっぱり映画みたいには行かないですね。時間がと暇が本当に必要ですね。最近うちの妻がPCの前に座ると機嫌が悪くなるんです。(T_T)よって今回の皆さんの意見より厳しいことが分かりました。ありがとうございました。

書込番号:10671979

ナイスクチコミ!0


katuboさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/25 22:59(1年以上前)

もう諦めてしまうのですか?

何か悲しいですね!!

確かに時間と量力がかかると言うのは分かりますがね。

そこを乗り越えてしまえば何とかなる物なんですがね!!

解決にも励ましにもならないかもしれないですが、苦労を乗り越えた時に
初めて達成感があるということもありますけれど・・・・

がんばってみましょうよ!!

書込番号:10684684

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/26 06:05(1年以上前)

katuboさん
確かに達成感はあるでしょうね。昔 動画を編集する前はPhotoshopに悪戦苦闘でした。本屋で何冊も購入して、毎晩明け方までレイヤーと格闘してました。気がつけば裏ネットでア○コラ職人とまで呼ばれたこともありました。(^^ゞあの頃は私も若かった。でも今は子供の成長を記録する事が入門でしたね。面白動画に興味わいたのも、卒団式に笑わそうって事がきっかけで・・katuboさんは、かなり職人とお見受けいたしましたが一度拝見してみたいですね。(ここまで出来るんだよ。追いついてみな!)って感じで勉強したいですね。ここまで出来るのか?と分かっただけでも気力が生まれますからね。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:10685979

ナイスクチコミ!0


katuboさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/26 10:14(1年以上前)

スレ主さん

やっぱり、キッカケがありそれを表現しようと言う
気持ちがあれば達成できますよ!!

こんな物を参考になんてお見せしたいが、何せ著作権・肖像権に
問題があり、この板に上げることが出来ないのは残念です。

使っている物は、3DCGや写真をネガの中に埋め込んだ物をロ−ルアップ
しているものやメッセージを入れている人の背景の入れ替え及びモーションイン
しているキャラクターや文字列位のものです。

ただ、条件がスクリーン投影されるためにある程度の画質が必要と言う物です。

この条件があるのでvsだけでは不可能でしたけれど・・・・

ある程度のスキルとやる気とアイデアがあれば何とかなる物です。

それと時間もですが・・・・ではまたの機会に・・。

書込番号:10686601

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana親父さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/26 18:31(1年以上前)

katuboさま、いろいろお付き合いいただき感謝いたします。3DCG極めるといろいろできるんですね。頑張ってみます。来年の目標です。あと気になっているのが、クレイジートークプロです。これもVSに挿入するとおもしろそうですよね。でもこれは簡単そうな気がしますんで3DCGをVS12に挿入し新たなジャンルに足を踏み入れてみます。また、YoutubeにUPすることがありましたら、教えてくださいね。

書込番号:10688760

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版
COREL

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング