『CPU乗せかえるか迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

『CPU乗せかえるか迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU乗せかえるか迷ってます。

2004/10/01 15:13(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 更新時期考え中さん

3.2が安くなってきたこともあって乗せかえるか迷っています。
今の予定ではLonghornが出て落ち着くまでの環境として考えています。
主な用途はゲーム(MMORPG)、動画再生がメインです。
そこでCPUを3.2に乗せかえるか迷っています。
3.2になるとどのくらい3DMark値が変わるかも含めてアドバイスを
お願いいたします。
また8KNXP(Rev:1.0)はプレスコット非対応と
なってましたが、どなたかプレスコットで動作確認された方
いらっしゃいましたらあわせて教えてください。

現在の環境は
CPU:P4 2.4
MEMORY:DDR400(SUNMAX)512MB×2
M/B:8KNXP(Rev:1.0)
HDD:ST380021A 80GB
OS:WINXP ProSP2

解像度:1024×768 32bit
AAなしにて
3DMark05:3766
3DMark03:9760
3DMark2001SE(パッチ後):15882
でした。

書込番号:3336719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/10/01 15:22(1年以上前)

15%増しぐらいだろうけど、03が10000行くことは満足かな

書込番号:3336740

ナイスクチコミ!0


スレ主 更新時期考え中さん

2004/10/01 15:41(1年以上前)

NなAおOさん
早速ありがとうございます。
15%増しですか。費用対効果としては低いのかもしれませんね。
HDD変えたほうが効果あるのかもしれないですね。

ちなみにグラフィックは:Albatronの6800GTで
CPU:2.4C(Northwood)です。

書込番号:3336778

ナイスクチコミ!0


ふられ気分で恋におちてさん

2004/10/01 16:52(1年以上前)

私は540(3.2GHz)で同じVGAですが

3DMark05が3800程度(ドライバの変更で4500程度)
3DMark03が11000程度
3DMark2001SEが19000程度

3DMark系ではCPUの変更では大して上がらないでしょう。

書込番号:3336931

ナイスクチコミ!0


スレ主 更新時期考え中さん

2004/10/02 00:07(1年以上前)

ふられ気分で恋におちてさん
スコアがあまり変わらないところをみるとやはり3DMark05は3.2Gでも重いようですね。
いくらあれば快適に動くのだろうか?
やはりここは我慢して次期プラットフォーム更新に備えて貯めておく方が賢明なようですね。
HDD変えると転送が速くなる分多少快適になるのでしょうか?
3DMarkには関係ないのでしょうか。

書込番号:3338549

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/10/02 15:12(1年以上前)

>3DMarkには関係ないのでしょうか。
ベンチマークは実行前にデータを読み込むのが一般的なので
関係ないと思います。

書込番号:3340554

ナイスクチコミ!0


カカカッさん

2004/10/31 18:50(1年以上前)

現状に不満がないなら、そのままで良いはずです。
お金の無駄でしょう。

書込番号:3444678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 9 2007/04/25 17:28:33
メーカ製PCのCPU交換 7 2006/05/08 8:48:55
CPU交換について 15 2006/03/17 0:23:33
CPUを交換を迷ってます。 12 2007/08/31 16:31:28
CPUの変更で質問 8 2006/02/23 7:06:47
社外CPUクーラー 3 2005/09/16 22:36:54
CPUとファンの間にあるシート 8 2005/08/17 2:39:46
このCPUでの性能について 11 2005/07/23 2:39:31
どれに変えればいいのか・・・ 6 2005/07/10 20:49:49
チップセットに対応しているCPU 3 2005/07/03 10:01:01

「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1285件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング