『3Gと3.2G』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

『3Gと3.2G』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3Gと3.2G

2004/12/16 11:24(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 五十路のジジイさん

セレ2Gから載せ替えです。
価格差分の価値は、体感出来るでしょうか。
同時にマザーを1000Pro2、メモリーは、DDR3200x2にします。
ただ、ケースが初代OWL-103-SLT(SS300FS)なんで一抹の不安が残りますが。

CDRW
DVDROM
AGPxG450
PCIxSE80PCI
HDDx20G,80G

電源電卓で見たら+12Vがまっかっかw
電源強化も必要でしょうか。出来ればおすすめも。

書込番号:3640559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/12/16 11:38(1年以上前)

セレ2GHzからなら乗り換える価値は有ります。
ノースウッドコアですしこのケースなら熱の心配無いでしょう。
ただ仰るとおり電源は代えた方が良いですね。


電源はSeasonicの12cmファンのHBorHT、8cmファンのHSがお勧めで350以上
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HBHT/SS-HBHT.h
tml
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HS/SS-HS.html

書込番号:3640600

ナイスクチコミ!0


常磐線各駅停車藤代行さん

2004/12/16 16:02(1年以上前)

現在メモリはどのような仕様のものをお使いですか?
DIMMひとつひとつの情報を載せてくださるとありがたいです。

書込番号:3641373

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十路のジジイさん

2004/12/16 17:22(1年以上前)

ZZ−Rさん、有難う御座います。OWLのサイト死亡中でしたw
自分なりに調べたんですけど

TAO-400PNC12L
TSUKUMO GS-400W12L
音無しぃ Revision 2 400Wモデル(OEC-R2-400W14)

この三点に絞ってみました。TAOとTSUKUMOは価格が同じってことはOEM?
少しでも静かなのがイイんですが・・・

常磐線各駅停車藤代行さん、有難う御座います。
ノーブランド バルクDDR2100 512MBと256MB CL2.5を刺してます。

書込番号:3641598

ナイスクチコミ!0


常磐線各駅停車藤代行さん

2004/12/16 17:56(1年以上前)

マザーボードから取替ならAthlon64 Winchesterはいかがでしょうか?
デュアルチャネルをあきらめるか、512と256のPC-2100DIMMを叩き売りか中古で買ってくれば現在持っているメモリも流用できますよ。
体感速度の向上は、NorthWood相手でも、こちらの方が上ですし、来年内には出る、64bitEditionのWindowsxpにも対応できます(MSが採用するx86-64はIntelではなくAMDによるものです)。消費電力も低いですし、発熱は今より減るかもしれないぐらいです。(さすがに、電源はお取替をお奨めしますが……)

「すべて」表示から少しくちばしをつっこませていただきました。
もしご不快に思われましたらどうぞお読み捨てください。

書込番号:3641732

ナイスクチコミ!0


常磐線各駅停車藤代行さん

2004/12/16 17:57(1年以上前)

あ、少しでも静かなものがご希望でしたら、ぜひぜひ64をお勧めします。

書込番号:3641737

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/12/16 20:19(1年以上前)

3GHzのリテールクーラーは喧しいので、Cyprumとか鎌風等の
静音タイプをオススメします。
自分は2.53GHzからリテールクーラーは使わなくなりました。

動画のエンコードならHT無しでも3割以上高速化したはず。

書込番号:3642259

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十路のジジイさん

2004/12/16 21:25(1年以上前)

常磐線各駅停車藤代行さん どうもです。
マザボだけは、もう手許に有るんです。1000Pro2

XJRR2さん
ここでランク一位のシプラム使ってますよ。

それと、3Gと3.2Gでは体感出来るほどの差は有るでしょうか。
主に動画エンコで。

書込番号:3642569

ナイスクチコミ!0


常磐線各駅停車藤代行さん

2004/12/16 21:49(1年以上前)

申し訳ありません、失礼しました……

書込番号:3642710

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/12/16 22:55(1年以上前)

2月頃に、3.0GHzと2.8CGHzの両方で、相当数の動画エンコードを
していたんですけど(PowerDirecter2.55でMPEG2>WMV)、大差なかったと思います。
3.0は諸事情でHT切って、2.8CはHT使って、
2.8Cの方が少しだけ速かった記憶があるのですが、正確な比較はしなかったです。

書込番号:3643108

ナイスクチコミ!0


スレ主 五十路のジジイさん

2004/12/16 23:22(1年以上前)

XJRR2さん
そうなんですか。
んなら、3Gでじゅうぶんですね、\5Kも安いし。
ここのレビュー記事見ると、3.2Gの完勝みたいに書いてますけどね。

書込番号:3643305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 9 2007/04/25 17:28:33
メーカ製PCのCPU交換 7 2006/05/08 8:48:55
CPU交換について 15 2006/03/17 0:23:33
CPUを交換を迷ってます。 12 2007/08/31 16:31:28
CPUの変更で質問 8 2006/02/23 7:06:47
社外CPUクーラー 3 2005/09/16 22:36:54
CPUとファンの間にあるシート 8 2005/08/17 2:39:46
このCPUでの性能について 11 2005/07/23 2:39:31
どれに変えればいいのか・・・ 6 2005/07/10 20:49:49
チップセットに対応しているCPU 3 2005/07/03 10:01:01

「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1285件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング