『CPUを変えようと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

『CPUを変えようと』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUを変えようと

2005/01/20 00:11(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 国内産生じゃが70gさん

今、型版は忘れましたがCeleron 2.7Gを使っていて、3Dゲーム、動画のエンコードなどをするのが遅いと感じています。そこでPentium 4に変えようと思ったのですが、電源は3RのR202Li-450BKに付いていた450Wの電源を使用しています、マザーボードはGA-8IPE1000Pro2を使用しています。メモリは512×2でビデオカードはGFX57VP-A128Cで、BIOSは最新の物にしています。このCPUは使えるのでしょうか?また、使える場合どのレベルのCPUまで使えるのでしょうか?

書込番号:3805730

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/20 00:22(1年以上前)


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/01/20 00:26(1年以上前)

電源は多分大丈夫だと思うけど、http://takaman.jp/index.htmlを参考に。
廃熱の問題もあるけど、エアフローを改善すれば大丈夫・・・かもしれません。

書込番号:3805838

ナイスクチコミ!0


スレ主 国内産生じゃが70gさん

2005/01/20 00:34(1年以上前)

A7V133さんどのレベルまで使えるかわかりました。ありがとうございます。 XJRR2さんエアフローとは空気の通り道ってことですよね、どのように改善すればいいでしょうか?

書込番号:3805902

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/01/20 01:04(1年以上前)

Celeron(NW)からだとかなり発熱するので、
・IDEケーブル等でケース内の空気の流れが妨げられないにする
・ケースファンは風量の大きいものに
・電源が12cm以上のファン使ってるやつなら、結構廃熱の足しになります。
でも、これは実際動作させて、天板の温度をみてからでも間に合います。

まぁ普通の話ですね。あとは構成によって工夫してください。

蛇足ですが、3GHz超えるとリテールクーラーの音量がかなり大きいみたいです。
一応、社外品のクーラーを買う予算もみておいた方がいいですよ。
(自分は2.53GHzから、リテールクーラーは使わなくなりました。)

書込番号:3806062

ナイスクチコミ!0


スレ主 国内産生じゃが70gさん

2005/01/20 01:12(1年以上前)

わかりました、XJRR2さん、本当にありがとうございました。実際にいろいろ試してみようと思います。

書込番号:3806090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 9 2007/04/25 17:28:33
メーカ製PCのCPU交換 7 2006/05/08 8:48:55
CPU交換について 15 2006/03/17 0:23:33
CPUを交換を迷ってます。 12 2007/08/31 16:31:28
CPUの変更で質問 8 2006/02/23 7:06:47
社外CPUクーラー 3 2005/09/16 22:36:54
CPUとファンの間にあるシート 8 2005/08/17 2:39:46
このCPUでの性能について 11 2005/07/23 2:39:31
どれに変えればいいのか・・・ 6 2005/07/10 20:49:49
チップセットに対応しているCPU 3 2005/07/03 10:01:01

「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1285件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング