


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX


今現在M/BはIntelのD850EMD2Lを使用しています、CPUがペン4の2.4Gからの変更を検討しているのですがIntelのH.PにこのM/Bでの対応プロセッサが2.8Gまでなのですが、使用できるのでしょうか?オーバークロックの類はしたくないのでこの場合2.8Gを購入したほうがよいのでしょうか?
書込番号:1473034
0点

自己満足の世界なので出すぎたマネはしませんが、仕様や作業内容によっては思ったほど効果は得られないとおもいます。
価格差が大きいので他のメモリーやハードディスクにその分を当ててみては。
対応表で対応しているのであればバイオス確認の上、大丈夫でしょう。
ちょちょより
書込番号:1473056
0点

失礼。3.06が乗るかどうかの質問でしたか。
しないほうが良いでしょう。
だって高いから怖くて冒険出来ません。
誰かが出来たとしても自分のが出来るとは限りませんから。
書込番号:1473064
0点

HTオフならほぼいけそうですがMVRLのバイオス入れれば動くかも。
私もこの組みあわせでいくとおもいます。動かなくてもべつにいいですけど。
書込番号:1473093
0点



2003/04/09 14:12(1年以上前)
2.8Gでいいのではないですかねー。もう一台組むよさんがあるのでしたら行きましょう。
自分でしたらやりますねー。事故満足何回も経験してますが、何故か懲りない。♪
書込番号:1473441
0点

携帯端末のご三方へ。
僕のリンク先の内容は昨年11/15にアソビットシティで行われた
インテル/ラオックス主催のイベントの告知なんですが
ここで用意されたPCの仕様がD850EMD2L+HT3.06GHzとあります。
書込番号:1473521
0点


2003/04/09 16:09(1年以上前)
判りました。
まいどです。
書込番号:1473617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/28 15:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/06 12:27:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/05 21:27:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 8:19:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/09 11:30:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/23 3:25:01 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/07 0:06:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 10:35:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/12 1:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/14 1:32:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





