


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX


皆様、はじめまして。
現在Pentium4-1.5GHzを使用しているのですが、
そろそろCPUの換装を考えています。
候補としては2.80GHz(533MHz)かこの3.06GHzを考えているのですが、
どちらがよろしいでしょうか?
なお、CPU換装を考えているマシンの主な使用用途は
Photoshopを使った画像編集です。
この用途においてHTの効果が得られるのなら3.06GHzを購入しようと思っております。
また、そのマシンの現在のスペックは以下の通りです。
CPU:Pentium4-1.5GHz
MB:AOpen/AX45-4D Max(チップセットSiS655)
メモリ:PC2700 256MB×2
グラフィック:GeForce2 MX400
HDD:80GHz 7200rpm キャッシュ8MB
OS:Windows XP Pro
書込番号:2655571
0点

3.06GHzを搭載するにはマザーボードのハード版数とBIOSの版数を確認する必要があります。
http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=494&Model=610
書込番号:2655596
0点

Photoshop使用なら、CPU速度よりメモリを多く搭載するほうが効果あります。
書込番号:2656156
0点


2004/04/02 08:55(1年以上前)
重い作業をしない限り、HTの有無の違いはよく判らないと思います。
HTを使用という事でしたら、ソフトをインストールし直すのは面倒ですが
2.8CGと865マザーの組み合わせの方が良いと思います。
出来れば、メモリー1G、別のHDに仮想記憶という事で。
書込番号:2656998
0点



2004/04/02 20:53(1年以上前)
皆様、アドバイスありがとうございます。
>VKさん
マザーボード・BIOSの版数は事情により今現在確認できる状態にないため、
後々確認したいと思います。
>mephistoさん
メモリの増設は私も考えておりまして、
後々512MB×2にしようと思っております。
>髪長みく星人さん
さすがにMB交換まではしたくないので、もし3.06が適さないのであれば
おとなしく2.80GBにしたいと思います。
書込番号:2658701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/28 15:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/06 12:27:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/05 21:27:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 8:19:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/09 11:30:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/23 3:25:01 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/07 0:06:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 10:35:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/12 1:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/14 1:32:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





