『CPU乗せ変え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『CPU乗せ変え』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU乗せ変え

2004/05/12 16:47(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 V2ASSULTさん

はじめまして。
最近CPUの乗せ替えをしようとして、2.8Gと3Gと3.06Gで迷っています。

動画編集をしていて、自分のPCの非力さ痛感しています。

CPU P4 1.6G
OS Windows XP (OME版)
M/B ASUS P4PE (確かHT対応していると思いました)
メモリ 512M(最近1Gにしましたが)

何かよいアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

ついでといっては何ですが、CPU乗せ変え後、OSの再インストールは必要でしょうか?
これもあわせて願いします。

書込番号:2800435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 17:06(1年以上前)

P4PEでFSB800を使うのはどうかなと思います。仮に動いたとしても
3Gが2Gになったら悲しいです。
メモリもDDR400じゃないでしょうしね。

ここはやはり3.06Gでいいでしょう。
私もセレの2.0Gから3.06にP4GEで変えましたが
とりあえず再インスト無で順調に使ってます。

HTに関しては万全をきするなら再インストでしょうけど
もんだいなく動けばいらないと思いますよ。

書込番号:2800476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 17:07(1年以上前)

それと98系のPCからの書き込みのようですが
かならずXpで使いましょうね>HT対応

書込番号:2800480

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2004/05/12 17:09(1年以上前)

XPでの使用は、各チップのドライバーも心配しなくて良いですしね。

書込番号:2800482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/05/12 17:25(1年以上前)

自分も3.06Gです。連休で再インストールしましたが、不具合なければ、そのままで。∈^0^∋

書込番号:2800516

ナイスクチコミ!0


スレ主 V2ASSULTさん

2004/05/12 19:14(1年以上前)

たかろうさん、麻呂犬さん、とんぼ5さん
アドバイス、ありがとうございました。
P4 3.06Gに乗せ変えをすることにします。
ところでクーラーはいいメーカー、もしくは気に入っているメカーなどありましたら参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:2800804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 19:22(1年以上前)

クーラーマスターのチェリーだな
理由は取り付けが、リテールFANよりはるかに楽だから

書込番号:2800827

ナイスクチコミ!0


スレ主 V2ASSULTさん

2004/05/13 01:39(1年以上前)

たかろうさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
大変役に立ちました。結果が出たら、また、掲示板に書かせていただきます。

書込番号:2802320

ナイスクチコミ!0


いかりやちゃたろうさん

2004/05/15 03:55(1年以上前)

わたしも、1.6Gから3.06換装し、M/BはP4PEを使用しております。CPU FANはCYPROM使用中ですが、よーく冷えて、リテールファンよりも静かですよ。OSですが、リフレッシュの意味も含め、フォーマット後、クリーンインストールした方がいいでしょう。私の場合、なぜかベンチマークの結果が良くなり、エンコード時間も早くなりました。

書込番号:2808935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング