『3Dに向いたCPUについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『3Dに向いたCPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3Dに向いたCPUについて

2004/08/20 23:46(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 しかまんじうさん

今、3Dにはまっているのですがレンタリングに3日とかそれ以上かかったりして将来CPUを変えようと思うのですがCPUは、Athlon、Pentiumどちらがいいですか?
もしくはメモリを変えたほうがいいのですか?

PCの構成は

OS   windows 2000 PRO
CPU Intel Celeron 2.0
MB   GA-8IG1000PRO-2
メモリ PC2700 256×1
HDD  40×1
電源  350W(ケースに付属)
ケース ノーブランド 3999円の安物

です。

3DソフトはSHADE6 spiritです。

書込番号:3166178

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーバー☆さん

2004/08/21 00:08(1年以上前)

しかまんじう さんのPCですとAthlonには対応していません。
このPentium 4 3.06Gには対応しています。

メモリも少ないですね。CPUだけでもかなりの向上はあると思いますがメモリも増やすと更によくなると思います。

書込番号:3166256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/08/21 00:42(1年以上前)

Athlon、PentiumどっちもCeleron 2.0 より遥かに性能が上
ただビーバー☆ さんの言うとおりPen4だとマザー替えなくてすむから
Pen4-3.06にした方がよろしいかと

書込番号:3166403

ナイスクチコミ!0


スレ主 しかまんじうさん

2004/08/21 00:55(1年以上前)

マザーボードを変えるのも含めたらPentium4とAthlon64どちらが良いと思いますか?

書込番号:3166453

ナイスクチコミ!0


N2-Rさん

2004/08/21 03:20(1年以上前)

Athlon64が評判良いね。
3D処理ならメモリ256じゃ少なすぎ。
最低1024、できれば2048。

CPU変えると電源も足りないので質の良い400W以上の物に。

書込番号:3166744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/08/21 10:23(1年以上前)

Athlon64ならPen4ほど電気くわないから
350Wでも良いと思うけどね
 尚Athlon64とPen4なら 総合性能でAthlon64の方が上だと思ってます

書込番号:3167249

ナイスクチコミ!0


めげさっささん

2004/08/21 12:10(1年以上前)

総合的に見ればAthlon64の方が上だと思いますが
3Dレンダリングに関しては使うソフトによって
Athlon、Pentiumで得手不得手が出てきたような気がします。
自分の使用するソフトがどちらのCPUが得意なのか調べて見るのもいいかも

書込番号:3167527

ナイスクチコミ!0


ダメな人さん

2004/08/21 12:20(1年以上前)

先ず先に、自分でググルことをお勧めします。(人に聞くより早いと思ので)

参考
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~yz_home/bench/ji_data1.html
ttp://homepage2.nifty.com/takeuchiyosinori/keitai6.html

番外
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/30/print/646157.html

書込番号:3167539

ナイスクチコミ!0


夢工場 アテネ仕様さん

2004/08/21 16:22(1年以上前)

>Pentium4とAthlon64どちらが良いと思いますか?

性能はどちらも同じ程度です、ただプロ用アプリは大体Pen4優位でしょう。

レンダリング速度だったら比較だったら、ここに載ってます。

http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2002&p=9

アプリ限定ならここで検索できるでしょう。

http://www.blanos.com/benchmark/

書込番号:3168199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/08/21 17:24(1年以上前)

>性能はどちらも同じ程度です、ただプロ用アプリは大体Pen4優位でしょう。
 同意。
 私もレンダリング全体に関してはPen4有利だと思いますよ、ちなみにフォトショップもPen4が有利。
 ただこの場合は
>3DソフトはSHADE6 spiritです。
 と限定してますので。Lightwave等で比較するよりSHADE6で比較した方がより良いのではないかと個人的に思います。
 SHADE6 はAthlon64が若干有利ですね

書込番号:3168367

ナイスクチコミ!0


スレ主 しかまんじうさん

2004/08/21 19:12(1年以上前)

ありがとうございました。
非常に参考になりました。
Athlon64の方がいいようなのでそちらにしようかと思います。

書込番号:3168717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング