CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
5年以上前に自作したPCが電源不良の為
使えなくなりました。
スペックは Pen4 2.6CG、チップセットintel865G
メモリ DDR400 1G デュアル作動です。
今、気になっている中古がありまして、スペックは
セレロンD 336、チップセットintel945Gz express
メモリ512MBです。
中古についてはもし購入したらメモリは1Gに
増設します。
この場合、どちらが性能が良いでしょうか?
PCについての知識が前回自作した時から止まったまま
なので、どなたかアドバイス頂ければ。
用途としては動画の圧縮などです。
宜しくお願いします。
書込番号:6235458
0点
何をするか次第じゃないの
2.6CってHTだっけか。
じゃ2.6C。
でもオンボードグラフィックは945G。
書込番号:6235484
0点
詳しくは知らないので、あまり偉そうなことはいえませんが。
気になっているという中古が、intel945Gz expressを載せている
とのことなので、PentiumDが載るかもしれませんね。
(断言は出来ませんが)
マザボなり本体の型番を書けば、詳しい人が教えてくれるかもしれません。
(というより、それをキーワードに検索した方が早いかもしれません)
そのまま使うなら、体感的にはあまり変わらないと思います。
書込番号:6235529
0点
早速のお返事有難うございました。
お二人の意見からすると、そう差は出そうに無いですね。
長く付き合ってきたPCなので、電源を取り替えて
これからも愛用したいと思います。
思えばその前の自作機も'96〜'01くらいまで使いました。
筐体、キーボード、マウスは今でも当時のものを流用しています。
ありがとうございました。
書込番号:6239988
0点
CeleronD 336 2.8GHzなんでPentium4 2.6CGHzの方がよさそうですね。
電源のついでに、最新のHDDも購入してOSから入れかえると結構いけますよ。体感もできます。
書込番号:6242476
0点
HDDの換装は賛成ですね。
なまじのCPUの差は飲み込んでしまいます。
使い回しも効きますしね。。
書込番号:6246143
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/04/21 21:14:20 | |
| 3 | 2006/02/04 20:14:35 | |
| 5 | 2005/12/17 20:48:52 | |
| 4 | 2004/10/22 19:30:02 | |
| 8 | 2004/10/15 22:28:16 | |
| 5 | 2004/09/29 21:36:49 | |
| 5 | 2004/10/06 3:13:38 | |
| 14 | 2004/04/27 4:38:35 | |
| 5 | 2004/04/09 1:36:31 | |
| 10 | 2004/03/24 20:46:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





