CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク
初歩的な質問ですいませんが・・・
自分のPCの速さを測りたいのですがベンチマークソフトをいろいろ試しましたがいまいち理解できません
初心者でもわかりやすいソフトってあるのでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします
スペック
Pen4 2.40B
マザー Inteld845GBV
Mem PC2100 768M(256M CL2.5 512M CL2)
HDD IBM20G(Matser)IBM60G(Slave)
ビデオ ATI Radeon9000Pro
OS Windows2000Pro
CD-rw
書込番号:1497335
0点
ベンチマークソフトなんて、あくまでも目安でソフトによりいろいろ数値が異なります。だいたい有名なソフトをベンチマークとしての値として使いますけど。
書込番号:1497343
0点
ベンチマークソフトってのは、
同じ環境で異なるスペックのPC性能を比較するためのものですから、
当然「相対指標」ということになります。
環境にあまり依存しない特定の性能を測るベンチであれば、
「絶対指標」的な利用も可能ですが、
トータルを測るベンチは単独マシンだけで実施してもあまり意味がありません。
他の人のマシンと数値比較するのは結構ですが、
極力最低限のデバイスでインストールソフトも少ない、
いわゆるクリーンな状態で実施しないと結果は異なりますので、
そのことを理解しない上で数値比較しても無意味です。
書込番号:1497410
0点
2003/04/17 12:18(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます
別の板にも書いたのですがスクロールがとりあえず遅いものでこんなものなのかと思い書かせていただきました
みなさんの書き込み(リンク)を参考にもう一度やってみようと思います
結果が出たら書き込みします
書込番号:1497442
0点
60秒切ればいいんでないですかねー。ZZ−RさんのSUPAER PC C3にはびっくり。(*_*)
書込番号:1497551
0点
2003/04/17 19:13(1年以上前)
自宅で測ってみました
104万桁で1分9秒でした
これってどうなんでしょうか?
書込番号:1498190
0点
とんぼ5さん
あれは、お遊びですから参考記録です。(笑)
書込番号:1499519
0点
2003/06/03 18:07(1年以上前)
自分が使っているメインマシンにスペックがそっくりだ・・・。なんてことはどーでもよいとして、ベンチマークソフトはDos/v Power Reportに付属されていた、「パワレポベンチ」を自分は使用しております。ただ、CPUのところはPentium?ID:…とでるのですが。なんせか古いベンチマークですので、もう最近ではこのタイプはないと思います。もしかすると、Dos/v Power Reportを発行している会社のバックナンバーにあるかもしれません。パワレポベンチは簡単に数字が大きければ大きいほど性能が高い!としかでないのでシンプルにできていますね。
書込番号:1636409
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/09/12 12:11:28 | |
| 2 | 2008/06/22 10:22:04 | |
| 7 | 2008/04/28 23:34:53 | |
| 3 | 2007/08/04 20:25:23 | |
| 6 | 2007/03/04 23:20:22 | |
| 2 | 2007/01/04 2:01:39 | |
| 9 | 2006/11/12 22:44:29 | |
| 7 | 2006/03/16 19:07:07 | |
| 6 | 2006/02/14 21:16:24 | |
| 6 | 2005/12/25 21:10:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





