『PCの速さ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオークション

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

『PCの速さ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクを新規書き込みPentium 4 2.4BG Socket478 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCの速さ

2003/04/17 11:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

スレ主 bossですさん

初歩的な質問ですいませんが・・・
自分のPCの速さを測りたいのですがベンチマークソフトをいろいろ試しましたがいまいち理解できません
初心者でもわかりやすいソフトってあるのでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします

スペック
Pen4 2.40B
マザー Inteld845GBV
Mem PC2100 768M(256M CL2.5 512M CL2)
HDD IBM20G(Matser)IBM60G(Slave)
ビデオ ATI Radeon9000Pro
OS Windows2000Pro
CD-rw

書込番号:1497335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/17 11:15(1年以上前)

ベンチマークソフトなんて、あくまでも目安でソフトによりいろいろ数値が異なります。だいたい有名なソフトをベンチマークとしての値として使いますけど。

書込番号:1497343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/17 11:18(1年以上前)

スーパーπ
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se022882.html
一番単純で分かりやすい

書込番号:1497351

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/17 11:55(1年以上前)

ベンチマークソフトってのは、
同じ環境で異なるスペックのPC性能を比較するためのものですから、
当然「相対指標」ということになります。
環境にあまり依存しない特定の性能を測るベンチであれば、
「絶対指標」的な利用も可能ですが、
トータルを測るベンチは単独マシンだけで実施してもあまり意味がありません。
他の人のマシンと数値比較するのは結構ですが、
極力最低限のデバイスでインストールソフトも少ない、
いわゆるクリーンな状態で実施しないと結果は異なりますので、
そのことを理解しない上で数値比較しても無意味です。

書込番号:1497410

ナイスクチコミ!0


スレ主 bossですさん

2003/04/17 12:18(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます
別の板にも書いたのですがスクロールがとりあえず遅いものでこんなものなのかと思い書かせていただきました
みなさんの書き込み(リンク)を参考にもう一度やってみようと思います
結果が出たら書き込みします

書込番号:1497442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/17 13:05(1年以上前)

60秒切ればいいんでないですかねー。ZZ−RさんのSUPAER PC C3にはびっくり。(*_*)

書込番号:1497551

ナイスクチコミ!0


bossですですさん

2003/04/17 19:13(1年以上前)

自宅で測ってみました
104万桁で1分9秒でした
これってどうなんでしょうか?

書込番号:1498190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/04/17 23:27(1年以上前)

P4-2.4BGHz+PC2100 なら、標準的な値だと思いますよ‥‥。

書込番号:1499085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/18 01:21(1年以上前)

とんぼ5さん
あれは、お遊びですから参考記録です。(笑)

書込番号:1499519

ナイスクチコミ!0


Sonixさん

2003/06/03 18:07(1年以上前)

自分が使っているメインマシンにスペックがそっくりだ・・・。なんてことはどーでもよいとして、ベンチマークソフトはDos/v Power Reportに付属されていた、「パワレポベンチ」を自分は使用しております。ただ、CPUのところはPentium?ID:…とでるのですが。なんせか古いベンチマークですので、もう最近ではこのタイプはないと思います。もしかすると、Dos/v Power Reportを発行している会社のバックナンバーにあるかもしれません。パワレポベンチは簡単に数字が大きければ大きいほど性能が高い!としかでないのでシンプルにできていますね。

書込番号:1636409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メーカー製PCのCPUを交換しました 0 2010/09/12 12:11:28
VAIOのCPU換装 2 2008/06/22 10:22:04
CPU取替えについて 7 2008/04/28 23:34:53
チップセット対応CPUについて 3 2007/08/04 20:25:23
CPU取替えについて 6 2007/03/04 23:20:22
CPU換装について 2 2007/01/04 2:01:39
CPU換装 9 2006/11/12 22:44:29
CPUの交換 7 2006/03/16 19:07:07
購入から3年経ち・・・ 今更ですが使用レポート 6 2006/02/14 21:16:24
CPU交換 6 2005/12/25 21:10:27

「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」のクチコミを見る(全 151件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク
インテル

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング