


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX


CPUをNorthWoodの1.6AGHzからNorthWoodの2.4BGHzに
換装したらウィンドウズ使用中にいきなり固まってしまいます。
何かをしたら固まると、決まってはいません、
ネットサーフィンしているだけでいきなり固まったり、
ウィンドウを移動しただけで固まったり
DVDをみていたら固まったり、
W2Kのインストール時に固まったり・・・
システムは
CPU:2.4BGHz
メモリ:メルコ製DD266 512MBx1
M/B:ギガバイト GA−8IEX
VGA:WF17
HDD:Deskstar 120GXP IC35L080AVVA07−0
ドライブ:PX−320A
電源は星野金属の350Wです。
LAN、サウンドはオンボードのものを使用。
あまりのパーツが無かったのであまりテストはしていませんが
(BIOSは元々さわっていませんでした)
1、W2KSP2からW2KSP3に
効果なし
2、メモリクロックの変更266から200に
効果なし
3、HDDを入れ替えW2KSP2入れなおし(HDD:Deskstar 180GXP IC35L060AVV207-0)
データコピーした後の再起動中に固まり、リセット
してインストール続行、インストール終了後しばらくして固まる。
4、BIOSのアップデート(F8)
効果なし
5、ビデオカードのドライバアップデート
効果なし
で、ヨ○バシ○メラに持っていって確認してもらっても現場では確認とれず
ABIT製マザーボードにWinXP(多分Pro)、30〜40分ブラウザ立ち上げたり
アクロバットリーダー立ち上げて拡大縮小スクロールしたり
ウィンドウを激しく動かしたり。。。
近々新しいマシンを組む予定があるのでもし、それでも同様の
現象が起こるようならば交換してもらうと言う約束は
取り付けたものの・・・・・。
何が原因かわかりません、
テストをしたらないのかも知れませんが
ほかに試してみたほうが良いことや
原因がわかる方、同じ症状が起こったことがある方
どうか教えてください。
後日新しく組んでみてどうであったかも
書き込ませていただきます。
書込番号:1437623
0点



2003/03/28 23:47(1年以上前)
追伸:1.6Aに戻したらどの状態の時でも正常に動作します。
書込番号:1437632
0点

電源かもしれませんよ
後、稀にCPUの不良も有るそうです。
書込番号:1437780
0点

ZZーRさんに一票+メルコも怪しいとおもいますので、メモテストですか。自分も不具合出たときはたとえサード製品でも疑いますよ。(?_?)
書込番号:1438267
0点



2003/03/29 20:26(1年以上前)
>ZZ−Rさん、とんぼ5さん
早速の返信ありがとうございます。
メモリですが、今日メルコ製(また(^^;)DD333を
買ってきたので付け替えて試してみました、
20〜30分動いていて、以前固まったHDBENCHも正常に動いたので
「メモリだったのか?」
と思ったのですが、、、
CrystalMark06のTEXTで固まってしまいました
再起動してもう一度やってみたのですがやはり大体同じ所で
固まってしまいます。
電源ですが、使える電源が無いのでテストが出来ません
後は新しく組んでからですね。
あ、後CPU温度は35度前後です。(大して動かしていないので)
書込番号:1439986
0点

また買ったの、先にテストしないと何時までたっても、、、、、
まいっか、余裕のある人は。違うメーカーのがおもしろかったのにー。
書込番号:1440015
0点



2003/03/29 21:45(1年以上前)
>とんぼ5さん
あ、いや、近々新しく組む予定があったので
それでメモリを先に買ってきただけです、値が下がったし
18800円+税に18%ポイントついたので(^^;
HDDもOSも同理由で、買う予定日が早くなっただけです。
この2.4Bも新しく組むのがM-ATXなので
2.4Bを現用機(ミドルタワー)につけて
現在使っている1.6Aを新しいほうにつけるために
買ったのです。
メモリですが、現在使っているマシン(1.6A)の
前のマシンがアイオーのメモリを使っていて安定動作
していたのでそれも考えたのですが(PC66でしたが)
値段とポイントに負けてしまいました、大して変わらないのですが・・・
書込番号:1440181
0点



2003/03/29 22:25(1年以上前)
それとメモリのテストですが、
以前のログにZZ−Rさんが紹介している
アドレスを見たのですが・・・・・
家のマシンFDD付いていません・・・
ドライブは使っていない古いマシンから取ればよいのですが
フロッピーディスクも無いし、最後何時使ったかも覚えていません
1年以上は使ってないと思います(^^;(仕事では使ってますが)
WINDOWS上で出来るソフトはありませんか?
書込番号:1440334
0点

FDD無い場合はISOイメージの方をCDに焼いてブートすれば良いらしい
実はそれ試したんだが私は上手く行かなかった、
FDD有るし良いかなとそれ以降やってないが
頑張ってCDに焼いて試してみて下さい。
書込番号:1441043
0点


2003/03/30 10:34(1年以上前)
CMOSクリアして、BIOS SetUpした方が良いかと...
>家のマシンFDD付いていません・・・
>ドライブは使っていない古いマシンから取ればよいのですが
>フロッピーディスクも無いし、最後何時使ったかも覚えていません
メインボードにFDDコネクタあるんやから、とりあえず繋げてmemtest
した方がいいですよ。どうしてもFDD使えんのやったら、Bootable CD
作ってCD-ROMブートすればいいと思いますケド(私はやったこと
ありませんが...)。
書込番号:1441919
0点


2003/03/30 19:43(1年以上前)
使ってらっしゃるMB(チップセット=i845E)って、対応メモリはDDR266(PC2100)が上限じゃなかったですか?本題とはそれますが。
あと、1.6Aと2.4Bとじゃ同じ北木つってもFSBが違うから、ねぇ??(あ、BIOSはアップデートしたんでしたね…失礼;^^)
書込番号:1443352
0点



2003/04/02 14:05(1年以上前)
返信遅くなりまして申し訳ありません。
>ZZ−Rさん、鳥羽一郎ファンさん
今テストしてみました
新しいのを組んだのでそれにDD266をつけてテストしてみました
TEST5の半ばでやめましたがエラーは起こりませんでした。
で、新しいほうのマシン(マザボはGA-8GEM667K)に2.4Bをつけ
HDBENCH3.30とcrystalmark06を走らせましたが正常に動きました
まだ長い時間動かしていないのでなんとも言えませんが
大丈夫そうです。
となると、GA-8IEXが悪かったのでしょうか・・・
鳥羽一郎ファンさんのおっしゃる通りCMOSクリア
してみないととは、BIOSのバージョンを上げてもだめだった時に
思ったのですが、何せ仕事で使っているマシンなので
もしもの事を思ってまだしていません(DualBIOSだから大丈夫だと思うのですが)
今やっている仕事が終わってからやってみようと思います
一月程かかりそうですが・・・(仕事が)
>通りすがりの名無し3さん
おっしゃる通りBrookdale-EでPC2100までしか対応しておりません(^^ゞ
今のところ正常に動いているのでこのまま様子を見てみようと思います
対応したいただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:1451530
0点


2003/04/05 12:58(1年以上前)
WIN2000はよく固まるOSだと思います。
WINXPに変えると今までがうそのように安定してます。
『ヨ○バシ○メラに持っていって確認してもらっても現場では確認とれず
ABIT製マザーボードにWinXP(多分Pro)、30〜40分ブラウザ立ち上げたりアクロバットリーダー立ち上げて拡大縮小スクロールしたり
ウィンドウを激しく動かしたり。。。』
これで固まらないのはWINXPを使用してるからですよ。
ちなみにWIN2000(日本語版)も(英語版)もどちらも
ハードウェアとの相性によっては固まるものがあるようです。
私はWINXP(PRO)を使っていますWIN2000はやめました。
書込番号:1460663
0点


2003/04/07 22:47(1年以上前)
僕の記憶が正しいのなら「デバイスマネージャ」の「コンピュータ」のドライバを更新すれば直ったと思うんですが・・・
違ってたごめんなさい。
書込番号:1468763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/02/19 0:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/30 5:24:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/20 11:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/14 23:02:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 15:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/12 23:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/06 10:11:39 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/15 17:54:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/03 16:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





