『どう違うのか・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 7日

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

『どう違うのか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どう違うのか・・・

2003/06/15 22:36(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 リヴィオさん

小型PCを組み立てようとしています。Pen4、Athlonは発熱が嫌なので、PenV-SかCeleron(Tualatin)か新コアC3のどれにしようか考えています。PenV-SとCeleronの違いはL2キャッシュの量ですが、その違いはどういうときに影響を受けるのでしょうか?DVD再生時などですか?宜しくお願いします。

書込番号:1671937

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/06/15 23:30(1年以上前)

動画エンコードやベンチマークソフト走らせれば違いは判るだろう。
もしかして、おたく静音マニア?
P4 1.6AGや1.5V駆動のXP1700あたりなら、それほど発熱に悩まされなくても済むよ。

書込番号:1672188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/15 23:44(1年以上前)

>PenV-SとCeleronの違いはL2キャッシュの量ですが、その違いはどういうときに影響を受けるのでしょうか?

パイ焼き ベンチーマークソフト。 重いエンコードをする。Windowsの起動やいらったときにちょっと早いかもと感じるぐらい。起動はでても体感速度は普通感じれないぐらいの早さですね。

書込番号:1672262

ナイスクチコミ!0


遠山の金さん

2003/06/16 11:38(1年以上前)

この間セレ1.4GからこのCPUに乗り換えました。ペン3-Sのほうが動きがスムーズというかきびきびしてますね!、ウィンドウの切り替えとかスクロールとか…。。。DVD再生ではセレロンとの差は"全く"ないです。
3Dゲームとか動画のエンコードやらせるとペン3-Sの方がやっぱり速い!!、少しだけ……。
この性能差に2万円払えるなら間違いなくぺん3−Sをお勧めます! (泣

書込番号:1673321

ナイスクチコミ!0


遠山の金さん

2003/06/16 11:48(1年以上前)


お勧めします  の間違いです

最後に、
でもこの低発熱は気に入ってます。(^o^)b
1600回転の8cmファンで冷やせてほぼ無音&ただいまCPU温度40度(ミドルタワー)

書込番号:1673340

ナイスクチコミ!0


スレ主 リヴィオさん

2003/06/16 20:57(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
>もしかして、おたく静音マニア?
音は全く気にしていません。メインマシンが、この現在のスペックに変えてから部屋がやたら暑くなったのでそこそこの性能で低発熱もの作ろうかなと考えていました。ゲーム等をあまりやらなくなったので低クロックのPen4でなくてもいいかなと思っていたのですが。
二台目を作るなら、メインマシンの何かを取り替えた方がいいですか?ちなみに現在の構成は、
Pen4 2.66GHz
P4PE+A/GL/WSR/1394
PC2700 512MB CL2.5
6Y120L0 120GB
Geforce2MX200
SoundBlaster Audigy2(OEM)
Seasonic 400W
WinMe
です。

書込番号:1674569

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者じゃさん

2003/07/03 09:49(1年以上前)

PentiumV-SはDualCPU構成で使えます。
ここが大きな違いです。

書込番号:1724323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Tyan Thunder i840 S2520U3NG 10 2005/07/04 23:48:19
CPU換装について 4 2004/07/02 17:10:16
PentiumV-S1.4のMX3S-Tへの実装 5 2004/06/14 13:46:07
CPU換装 16 2009/11/24 9:55:07
SOLTEK SL-68C+にて 4 2004/05/25 8:51:29
CPU換装 12 2004/05/14 0:08:37
インテルのマザボ 4 2004/03/28 16:41:02
Pen4 VS Pen3-S 11 2004/03/14 14:16:43
お勧めのマザー 9 2004/06/12 21:31:29
CPUのアップグレードとPen4の比較について 4 2004/02/26 1:50:53

「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミを見る(全 573件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 7日

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング