『教えて君で申し訳ないのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月12日

  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXのオークション

『教えて君で申し訳ないのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて君で申し訳ないのですが

2002/07/17 19:23(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOX

スレ主 ピカティウさん

日立のPrius DECK 610R を使っているのですが、最近ウィンドウズXPにアップグレードしたところ、タスクマネージャーのCPU使用率が100%になることがしばしばで・・・おまけにテレビを見ようとするとずっと100%になります。これってCPUを現在のペン3の700MHz(初期)
から何か上のものに変えないといけないのでしょうか?
だとしたら初心者の私にCPUなんか変えれるのでしょうか?

マザーボードの型番とかさっぱりわかりませんが一応調べてみました。
品名 FLORA Prius DECK 610R
型名 610R5SD
CPU Intel(R) Pentium(R) III プロセッサ 700MHz
システムバスクロック 100MHz
チップセット Intel社 440ZX AGPset
メイン
メモリー 標準 128MB(128MB×1、シンクロナスDRAM)
最大 256MB(128MB×2、シンクロナスDRAM)
DIMMソケット 2(うち1つは使用済み)
キャッシュメモリー 1次/2次 1次:32kB(CPUに内蔵)/2次:256kB(CPUに内蔵)
一応メモリーは最大まで増設してあります。
どなたがご親切な方!哀れな私にご教授を!

書込番号:837459

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/07/17 19:46(1年以上前)

CPUの使用率が100%になることがあるからといって、高クロックのCPUに変えても問題解決にならないぞ。とりあえず何か常駐ソフト減らしてみたら?

書込番号:837503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2002/07/17 20:28(1年以上前)

デスクトップを「ルナ」にしているなら、
「クラシック」にすれば、少しは軽快になりそうだけど。

書込番号:837597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピカティウさん

2002/07/17 20:29(1年以上前)

ウイルスバスターは消せないでしょ?
それとも知らないところで常駐ソフトが動いているのかな?
あと驚速8が動いているぐらいかな・・・もしかしてこれのせい?

書込番号:837600

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/07/18 03:03(1年以上前)

P3には2000がベスト。

書込番号:838415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピカティウさん

2002/07/18 10:28(1年以上前)

っていうことはXPはペン3には不向きということですね・・・
もし高クロックのCPUに変えても(変えれるのかな?)意味がないのですね
でも、変えるとしたら何と変えることができるのでしょうか?

書込番号:838744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2002/08/08 12:46(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、
基本的にメーカー製のパソコンは
システムバスクロック 100MHzを133に出来ない場合が多いので
使えないと思いますよ。
そこがメーカー製の困ったところです。
チップセット Intel社 440ZXも133には対応していません。
最近のI815EのBステップ以降でないとこのFC-PGA2にも対応しませんよ

書込番号:878379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月12日

Pentium III-S 1.13G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング