Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOXインテル
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月 4日



CPU > インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX
コストうんぬんのCPUではないと思うけど?
遊びで買うには庶民にはちょっとね〜
L3が何に対して遅いのかちゃんと言ってみ。
書込番号:2768730
0点


2004/05/04 19:26(1年以上前)
BMWの7シリーズですからね。
書込番号:2768776
0点


2004/05/04 20:37(1年以上前)
そりゃCPUがベラボーに高いんだからコストパフォーマンスは悪いでしょう。
書込番号:2769031
0点


2004/05/05 10:57(1年以上前)
このクラスのCPUを求める人がコストパフォーマンスを求めてはいけないような気が・・・。
書込番号:2771515
0点

スコアから弾き出したクロック対価格は世界で最もコスト
パフォーマンスが悪いかもしれない。
それを知って買った本人のパフォーマンスもかなり悪いね。
嫌ならば、売って別なのを買いましょう。
書込番号:2775118
0点


2004/05/06 04:08(1年以上前)
売るのなら、大幅に値下がりしない今のうちが狙い目ですよ。
秋葉ならば1週間もしたら、数千円位〜1万数千円位簡単に値下がりしますよ。
書込番号:2775179
0点


2004/05/07 21:58(1年以上前)
買ってもいない人が文句付けるようなCPUでもないと思います。私は買いましたが遅くないですよ。使ってからレスしないさい。後、悪いって言うなら理由言いなさい。ふざけたレスするんじゃねぇよ。
書込番号:2781550
0点


2004/05/07 22:11(1年以上前)
↑誰に対する非難なのか客体を明らかにして非難するように。
書込番号:2781627
0点

コストパフォーマンスというのはフラグシップモデルで求めるものでは
ないでしょう。
遅いということで思いつくのは、3DゲームではAth64-3000+よりもスコア
が低いなどというレポートが出ていた事くらいですが、もともとAthlonは
そっち方面強いですからねえ。
書込番号:2809849
0点


2004/05/21 23:00(1年以上前)
PenPro 2個 19万で買った経験からすると感覚的にはさほど高額とは感じませんが、財布は目をむいてヤメロ!といっています。
マザーやHDDやメモリが昔と比べて激安ですから、CPUぐらい奮発したい気もしますが、パフォーマンス悪いのなら、パスでしょうね。
書込番号:2834182
0点

fmojin さん
現行のEEは追加されてるのがL3キャッシュ。
L3は言うまでもなくL1・L2よりは遅いわけですから
北森>プレスコの用にL2増量したときみたいな性能の変化はわかり
にくいのかもしれません。
そろそろ出てくるL2-2M版プレスコ(モデルナンバー700番台)の
ものまで待った方がいいかもしれませんね
書込番号:2838633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/02/08 7:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/07 22:02:14 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 17:34:22 |
![]() ![]() |
17 | 2004/12/31 20:50:05 |
![]() ![]() |
13 | 2004/11/07 22:10:01 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/15 19:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/12 20:12:52 |
![]() ![]() |
15 | 2004/04/06 6:08:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/02 15:48:43 |
![]() ![]() |
15 | 2004/01/05 21:26:51 |
「インテル > Pentium 4 Extreme Edition 3.2G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 98件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





