『電圧の低下について…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron D 320 クロック周波数:2.4GHz 二次キャッシュ:256KB Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron D 320 Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron D 320 Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのオークション

Celeron D 320 Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 6月28日

  • Celeron D 320 Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron D 320 Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron D 320 Socket478 BOXのオークション

『電圧の低下について…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron D 320 Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron D 320 Socket478 BOXを新規書き込みCeleron D 320 Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電圧の低下について…

2004/11/23 16:30(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron D 320 Socket478 BOX

クチコミ投稿数:36件

皆さんこんばんわ。
ここの掲示板を見ていたら、「CPUの電圧を低下させた」という方が多くいるようですね。私はこのCPUを購入しようとしているんですが、電圧を下げたときのメリットとデメリットを教えてください。

書込番号:3537072

ナイスクチコミ!0


返信する
P!2さん

2004/11/23 16:39(1年以上前)

メリットはCPUの発熱が減るので、ファンの低速化が可能となり、静音化出来るという事かな?
デメリットは不安定要因となり得る事。

ところで、使っているマザーは電圧を下げられる物?

書込番号:3537096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/23 16:43(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
不安定になるんですか…。考え物だな〜。

電圧を下げられるかはわかりません。皆さんからのご意見を聞いてから調べようと思っていたので。

書込番号:3537107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/11/25 00:31(1年以上前)

このCPUとGIGABYTE GA-8IPE1000-Gの組み合わせでVCore0.9875Vで使用してます。
ケースFANは回してますが、クーラーNCU-2000でCPUFANレスです。

とりあえず安定してますが、個体差の世界ですので、必ずしも低電圧化が成功するとは
限りません。(確率は高いようですが・・・)

お持ちのM/Bが電圧を下げられるものであれば、CPUに負荷をかけながら
安定するポイントを探っていくしかないでしょうね。
ただし、保証外動作になりますのであくまでも自己責任で・・・
うまくいけば消費電力の削減と静穏化を実現することができるでしょう。

書込番号:3543664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/26 17:44(1年以上前)

騒音が気になっているので、電圧低下にトライしてみます!書き込みありがとうございました。

書込番号:3549798

ナイスクチコミ!0


CCIさん

2004/11/27 04:52(1年以上前)

D0以降だと、3GHzぐらいまでクロック上げても1.10Vぐらいでいける物が多いかと。

書込番号:3552359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/27 17:27(1年以上前)

残念ながら私のマザーボードではできませんでした…。新しいマザー買おうと思います。

書込番号:3554296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron D 320 Socket478 BOX
インテル

Celeron D 320 Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 6月28日

Celeron D 320 Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング