Celeron D 320 Socket478 BOX
CPU > インテル > Celeron D 320 Socket478 BOX
はじめまして。よろしくお願いたします。
今回、初めて、自作を試みましたが、うまく行きません。アドバイスをお願いします。
CPU Celeron D 320
M/B Aopen AX4B-533 Tube
ASUS P4B533
メモリ PC3200 512M
電源 400W
と、2種類のM/Bで組んでみたのですが、CPUファンは動くのですが、画面も出てきません。M/BがCPUに対応してないのでしょうか?
メーカーHPを見てもわかりません。いったい何が悪いのですか?
書込番号:3835377
0点
よたっきーさん こんばんは。 AX4B-533 TubeとしてCPU対応表がありません。 非対応かも?
http://aopen.jp/tech/report/cpu/index.html
P4B533
http://www.asus.com/support/cpusupport/cpusupport.aspx
もし、対応していると思うCPUがあれば それを挿してみて下さい。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:3835473
0点
i845マザーではプレスコットコアのものはほとんど動かない。
ちなみにASUSのはノースウッドFSB533のPentium4とセレロン(最高でPentium4 3.06GHz)
AOPENも同様だね。845Eだし
書込番号:3835489
0点
2005/01/26 01:14(1年以上前)
一応、AX4B-533 Tube の CPU対応表
http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?nothing=nothing&TestFunction=494&Model=575
書込番号:3835932
0点
2005/01/26 20:52(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに、みなさんのおすすめのM/Bは何になりますか?
もちろんSeleron D320の使えるもので。
書込番号:3838945
0点
「インテル > Celeron D 320 Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2006/02/19 23:23:03 | |
| 2 | 2006/02/05 17:25:17 | |
| 7 | 2005/12/31 14:26:02 | |
| 4 | 2005/10/27 17:45:07 | |
| 6 | 2005/09/13 13:31:21 | |
| 3 | 2005/05/01 13:35:30 | |
| 5 | 2005/04/17 19:43:11 | |
| 2 | 2005/04/02 14:06:59 | |
| 7 | 2005/03/27 11:54:47 | |
| 10 | 2005/03/24 6:59:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





