『片方のCPUを止めることってできますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:4MB Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6600 BOXのオークション

Core 2 Duo E6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月27日

  • Core 2 Duo E6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6600 BOXのオークション

『片方のCPUを止めることってできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E6600 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

片方のCPUを止めることってできますか?

2006/10/13 16:51(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E6600 BOX

スレ主 やじょさん
クチコミ投稿数:1件

最近Core2duo E6600に換装したのですが、今まで使用できたゲームが起動しなくなってしまいました。
友人に相談したところ、デュアルコアであることがまずいのではないかと言われ、片方だけCPUを止めればよいとのアドバイスをもらいました。
片方だけCPUを止めること(1CPUだけで動作させること)は可能なのでしょうか?お教えください。

書込番号:5533498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/10/13 17:58(1年以上前)

いつも思うんだが、その友達にやりかた聞けば?

知らないっていうなら、その情報はほとんど意味無い。

とりあえずさ、動作させたいゲームのタイトル書くとか、もしくはソフトメーカーに聞いた方が早いよ。

バッチで対応できることもあるが、ソフトしだいじゃないの?

書込番号:5533638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/13 18:09(1年以上前)

ちなみにリネージュ2というゲームソフトの場合、AMDのデュアルコアで不具合が出て、バッチ対応すれば大丈夫だそうです。

そのゲームソフト側に問い合わせるのが1番いいと思いますよ。


質問の答えとしては、デュアルコアなんで意図的に片方をとめるというのはできないんじゃないかな?いまいち答えにはなってないね。すみません。

書込番号:5533656

ナイスクチコミ!0


Ender0326さん
クチコミ投稿数:215件

2006/10/13 18:33(1年以上前)

 デュアルコアパッチは試してみましたか?もしまだなら駄目元でやってみて。
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/10848/eng/Q896256_Multiple_Processors.zip&agr=y&ProductID=2463&DwnldId=10848&strOSs=All&OSFullName=All+Operating+Systems&lang=jpn

 それから、デュアルコアCPUをシングルにする方法についてはこれが参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5420896&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=boot%2Eini+ONECPU&LQ=boot%2Eini+ONECPU&ProductID=05402011845

 また、タスクマネージャーのプロセスで、該当するexeファイルを右クリック、関係の設定でCPUのチェックをはずす、という方法もあります。

 

書込番号:5533716

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/13 23:10(1年以上前)

現役のゲームなら待つ。
これから続々登場するPCで動かないようじゃそのゲームはもう終息に向かうしかない。
なので、待てばパッチが出される。

デュアルコアと言っても10年以上前からあるデュアルプロセッサと基本的に同じ仕組みで動いている。
根拠もなく動いているシステムと動かないという現システムの相違点を挙げただけなのかもしれない。

書込番号:5534736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/10/14 00:14(1年以上前)

リネージュ2はC5になってからデュアルコアに対応した?らしいので起動しないのはおかしいです。(パッチをあてなくてもエラーでないで普通にできます)
ローズオンラインも普通にできました。(また、リネ2がC5になる前ですがリネ2・ローズの同時起動もできました。)

書込番号:5534985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/14 07:30(1年以上前)

↑C4のときの話だよ。

それにそのときでもC2DはOKだったらしいから、AMD固有の問題かも?


それに、リネ2ってのは私が『例』として出したまでで、スレ主さんが何やっているかは不明。


世の中、ゲームソフト名を書かない人多すぎ。
書いてなければ、勝手にエロゲーって判断してますけどねw

書込番号:5535522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/14 07:31(1年以上前)

それに『不具合』としか書いてない。例だからね。

起動できないとは書いてないですよ。

書込番号:5535524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/10/14 09:52(1年以上前)

現在、リネージュ2を最小化し、ネット回覧・書き込みをしてますが、この状態でもB's GOLD8を使っても問題ないです。(リネ2を起動してないときと比べて多少時間がながくなりますが)

書込番号:5535777

ナイスクチコミ!0


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2006/10/14 21:42(1年以上前)


 すべて「バウハンさん 」のおっしゃる通りだと思います。

 

 

書込番号:5537518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/10/15 09:49(1年以上前)

>今まで使用できたゲームが起動しなくなってしまいました。

スレ主さんはこう書いてますよ。

ってことは1つだけではなく複数のゲームが?

それにしてもスレ主さんから一言も戻ってきてないんだが。

書込番号:5538908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2006/10/15 22:08(1年以上前)

もしかするとファイアーウォールと言う落ち・・・・なのかもしれません。。。。

書込番号:5540737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E6600 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows7 Ultimate 64bit インストールしてみました。 0 2011/11/04 7:55:43
CPU表示温度の精度 7 2010/11/27 23:32:18
3.06GHz? 1 2010/01/27 14:32:25
QUADへの変更 19 2010/05/08 15:37:15
対応CPUについて 1 2009/06/20 20:46:36
グラボ交換によるオーバークロック耐性の低下 7 2009/06/20 23:38:01
BIOS Virtualization Technology 4 2009/06/14 6:05:18
Core2Duoについて 7 2008/07/31 20:57:09
DELL Dimension 9100のPentiumDと換装可能でしょうか? 11 2008/06/23 17:36:22
中古品購入について 4 2008/06/02 22:19:15

「インテル > Core 2 Duo E6600 BOX」のクチコミを見る(全 5324件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E6600 BOX
インテル

Core 2 Duo E6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 7月27日

Core 2 Duo E6600 BOXをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング