『Pentium 4 540J Socket775からの差し替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『Pentium 4 540J Socket775からの差し替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Pentium 4 540J Socket775からの差し替え

2007/10/31 17:10(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 Lisztさん
クチコミ投稿数:30件

Pentium 4 540J Socket775からCore 2 Quad Q6600に変えてもOKですか?
規格が同じソケットLGA775ですので基本的に差し替え可能と
考えていますが間違いでしょうか?

チップセットはFSB800の記憶があります。
http://kakaku.com/itemlist/I0510051000N101/
インテル製品のリストをみるとQuadよりかなり下にPetium4があるので
さすがに装着できても動かない予感がしているのですが、少なくとも動けば
部品単位で2台目に向けてパーツをパワーアップしながら予定です
CPU→メモリ→MB→電源→ガワ→2台目完了

いや無理でしたら素直にMBとCPUを一緒に買います

書込番号:6927340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/10/31 17:24(1年以上前)

こんにちは、Lisztさん。

具体的にM/Bが、何か判りませんが、FSBが1066MHzにも対応していないようなM/Bでは、無理ではないでしょうか。

>いや無理でしたら素直にMBとCPUを一緒に買います

やはり、こちらが良いと思います。
CPU、M/B、メモリーをご一緒に如何でしょうか。

書込番号:6927383

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/31 17:31(1年以上前)

570Jなら多分2世代ぐらい前の915,925や945,955世代のチップのマザーですかね。
物理的には搭載できても、チップセットが対応していなければ、使えないですね
945でも一部のマザーが可能なだけ・・・
915,925ならなおさら・・・

素直にMBも変えた方が無駄な心配をする必要が無くなると思います。

書込番号:6927407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/31 17:40(1年以上前)

物理的には取り付けできるでしょうが、動くかどうかは別問題です。
マザーが何かはわかんないですけど、そのCPUと同時購入の物だとまず動かないと見ていいでしょうね。

書込番号:6927437

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lisztさん
クチコミ投稿数:30件

2007/10/31 17:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですね。余計な心配するよりも
CPU、M/B、そしてメモリーも同時購入することにします。

以前もそうでしたので・・・・
思い出しました。M/Bのチップセットは915Gです。945Gと迷いました。
製品がガンガンでるので単品単位の楽しみを奪われた感じが残念です。

書込番号:6927475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/31 18:02(1年以上前)

915Gは残念ながらCore2非対応です。
945でも初期の物は対応していません。
そっくり入れ替えましょう。

書込番号:6927498

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/31 18:12(1年以上前)

CPUはソケットだけじゃなくてチップ選ぶからねぇ
対応チップ以外は動かない
相当古いチップをメーカーが弄って対応チップにする変体仕様な物もたまにあるけど・・
CPUのブランドごとにソケット変われば分かりやすいんだけどそうはいかないんですよねw

書込番号:6927533

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング