『prime95』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『prime95』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

prime95

2007/12/30 01:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 ぱずぅさん
クチコミ投稿数:52件

このCPUでPCを作成して3GにOCして使っているのですが
安定してるか試すため「prime95」なるソフトを
実行してみたのですがCPU使用率が30%位までしかいきません・・・
そういうものなのでしょうか??
100%近くは行かないのでしょうか?

教えてください。

書込番号:7180419

ナイスクチコミ!0


返信する
R_Nakajiさん
クチコミ投稿数:192件

2007/12/30 02:23(1年以上前)

複数起動させるとCPU使用率100%になりますよ。

書込番号:7180501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2007/12/30 03:19(1年以上前)

一応簡単な説明

1.今あるPrime95を削除。

2.下記サイトからPrime95 25.5aをダウンロード。
http://www.softpedia.com/progDownload/Prime95-Download-76537.html
のExternal Mirror 1

3.解凍する。

4.prime95.exeをクリック

5.出た画面のJoin GIMPS!ではなく、Just Stress Testを選択。

6.次の画面になったらOKを押す。

書込番号:7180586

ナイスクチコミ!2


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/30 07:54(1年以上前)

もしPrimeを複数起動しても一部のコアしか負荷がかからないときには、
タスクマネージャ→プロセスで動作プログラムを右クリック→関係の設定を選ぶと、CPU0,CPU1,CPU2,CPU3の4つにチェックが入っていると思いますので負荷をかけられないCPU(コア)を残してチェックを外して下さい。
これで動作コアを指定することができます。

この辺りを参考に。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/862affinity/affinity.html

書込番号:7180869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱずぅさん
クチコミ投稿数:52件

2007/12/30 09:19(1年以上前)

R_Nakajiさん モビルスーツガンダムさん 13949700さんありがとうございました
最新の25.5aを入れたら100%になりました。

お世話になりました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:7181041

ナイスクチコミ!0


R_Nakajiさん
クチコミ投稿数:192件

2007/12/30 18:13(1年以上前)

私も便乗してモビルスーツガンダム さんが貼られたリンクから
Prime95 25.5a DLしました。ありがとうございます。

ちなみにPrime95とTripcode ExplorerでCPU使用率100%にした場合、
TXの方が10℃位CPU温度高くなります。

書込番号:7182728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2007/12/30 21:31(1年以上前)

>ちなみにPrime95とTripcode ExplorerでCPU使用率100%にした場合、
TXの方が10℃位CPU温度高くなります。

たしかに殆どの場合においてそうですが、Prime95は時刻ごとにテストが違うから、最初はTXのほうが熱いけど、ある時刻のテストではTXとおなじぐらい発熱しますよ。(ワットチェッカーで確認済み)


>複数起動させるとCPU使用率100%になりますよ。

複数起動だと単独起動より負荷が下がるようです。

書込番号:7183534

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング