


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
このCPUでPCを作成して3GにOCして使っているのですが
安定してるか試すため「prime95」なるソフトを
実行してみたのですがCPU使用率が30%位までしかいきません・・・
そういうものなのでしょうか??
100%近くは行かないのでしょうか?
教えてください。
書込番号:7180419
0点

一応簡単な説明
1.今あるPrime95を削除。
2.下記サイトからPrime95 25.5aをダウンロード。
http://www.softpedia.com/progDownload/Prime95-Download-76537.html
のExternal Mirror 1
3.解凍する。
4.prime95.exeをクリック
5.出た画面のJoin GIMPS!ではなく、Just Stress Testを選択。
6.次の画面になったらOKを押す。
書込番号:7180586
2点

もしPrimeを複数起動しても一部のコアしか負荷がかからないときには、
タスクマネージャ→プロセスで動作プログラムを右クリック→関係の設定を選ぶと、CPU0,CPU1,CPU2,CPU3の4つにチェックが入っていると思いますので負荷をかけられないCPU(コア)を残してチェックを外して下さい。
これで動作コアを指定することができます。
この辺りを参考に。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/862affinity/affinity.html
書込番号:7180869
0点

R_Nakajiさん モビルスーツガンダムさん 13949700さんありがとうございました
最新の25.5aを入れたら100%になりました。
お世話になりました。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
書込番号:7181041
0点

私も便乗してモビルスーツガンダム さんが貼られたリンクから
Prime95 25.5a DLしました。ありがとうございます。
ちなみにPrime95とTripcode ExplorerでCPU使用率100%にした場合、
TXの方が10℃位CPU温度高くなります。
書込番号:7182728
0点

>ちなみにPrime95とTripcode ExplorerでCPU使用率100%にした場合、
TXの方が10℃位CPU温度高くなります。
たしかに殆どの場合においてそうですが、Prime95は時刻ごとにテストが違うから、最初はTXのほうが熱いけど、ある時刻のテストではTXとおなじぐらい発熱しますよ。(ワットチェッカーで確認済み)
>複数起動させるとCPU使用率100%になりますよ。
複数起動だと単独起動より負荷が下がるようです。
書込番号:7183534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/10 20:54:32 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 18:41:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/23 11:29:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/09 10:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/15 20:22:32 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/21 21:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/25 18:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/22 11:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





