Core 2 Duo E8400 バルク
デスクトップPC向けデュアルコアCPU (3.0GHz/FSB 1333MHz/L2C 6MB)



CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 バルク
このデュアルコア(Core 2 Duo E8400)とクアッドコアCPU(Phenom×4 9650)とで迷っています。
一概に言えないと思うのですが、クアッドコアPhenom×4 9650の2.3GHZとデュアルコアCore 2 Duo E8400の3.0GHZでは、どちらが快適な動作環境になるのでしょうか。
ちなみに、ゲームはしませんが、ハイビジョンビデオで録画ものを編集し、Blu Rayに落としたり、地デジで録画した番組をBlu Rayに落としたりしたいと考えています。
メモリーやグラッフィクスなどいろいろな関連によって一概に言えないかもしれませんが、みなさんはどう考えますか。
もし使っている方からのアドバイス、使用感などを教えていただければ幸いです。
AMD vs Intel
クアッドコアCPUか、デュアルコアCPUか
迷っています。
書込番号:8494874
0点

迷ったときはIntelでいいんじゃない?
でも、手元の資料では「ハイビジョン動画エンコードではPhenomがCore2を超える」という記事があります。(日経WinPC10月号)
その記事内でのベンチマークでは、E8500を100%としたら、E8400で95%。Phenomx4 9350eで116%、9850で143%でした(9650は記載なし)。Core2QuadではQ9300が142%、Q9550が162%ということですから、Phenomがっていうよりデュアルよりクァッドがイイってことなんでしょうね。
単純比較ですが、Phenomx4 9850と同等スコアのCore2Quad Q9300の価格差は価格コム調べで約1万円なんで、これをどう見るかですね。
個人的には、スレ主さんの用途を考えると高性能なオンボードグラフィックチップが選べるAMDのシステムのほうが総合的に安価で高性能じゃないかと思いますね。
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080806002/
790チップセットMBは現在では1.2万円くらいから選べるのでお勧めですね。
加えてソケAM2はCPUクーラーがソケ775のそれより非常に簡単です。
自作されるのなら、この部分のポイントも高いと思いますよ。
以上、参考までに。
書込番号:8495071
1点

E8400とQ9x50の迷いじゃなくて、E8400とAMDの9650との迷いですか。
察するに、20,000円クラスのCPUはどちらがいいかですか?
予算制限があるなら、CPU+マザーのセットで比較
したほうがいいと思う。
タイトルはE8400だからE8400に決めたい感じもする。
書込番号:8495399
0点

鳥坂先輩さん、早速のアドバイスありがとうございます。
実に具体的なデータを示していただきました。
参考にしたいと思います。
感謝、感激。
書込番号:8498073
0点

ZUULさん、どうもありがとうございます。
何分、あまりパソコンに詳しくないので、誤解を招くような書き方だったようですね。
申し訳ありません。
Phenom 9650ではなく、Phenom×4 9650というクアッドコアだと思います。
パンフレットにはそう書いてありました。
何かよきアドバイスがあれば引き続きよろしくお願いします。
書込番号:8498077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/03/01 18:56:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/14 23:37:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/23 21:17:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/07 7:45:59 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/04 22:45:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/02 11:27:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/30 16:33:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/28 2:34:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/17 0:06:45 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/06 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





