『乗せ換えに関しての質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Xeon X3350 クロック周波数:2.66GHz 二次キャッシュ:12MB XEON X3350 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEON X3350 BOXの価格比較
  • XEON X3350 BOXのスペック・仕様
  • XEON X3350 BOXのレビュー
  • XEON X3350 BOXのクチコミ
  • XEON X3350 BOXの画像・動画
  • XEON X3350 BOXのピックアップリスト
  • XEON X3350 BOXのオークション

XEON X3350 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • XEON X3350 BOXの価格比較
  • XEON X3350 BOXのスペック・仕様
  • XEON X3350 BOXのレビュー
  • XEON X3350 BOXのクチコミ
  • XEON X3350 BOXの画像・動画
  • XEON X3350 BOXのピックアップリスト
  • XEON X3350 BOXのオークション

『乗せ換えに関しての質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「XEON X3350 BOX」のクチコミ掲示板に
XEON X3350 BOXを新規書き込みXEON X3350 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乗せ換えに関しての質問です

2008/04/04 19:24(1年以上前)


CPU > インテル > XEON X3350 BOX

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

本日箕面のパソコン工房で入荷していたので即ゲットしました。
メインマシンのE6850との入れ替えを考えています。
マザーはGA−P35DQ6、BIOSはF7です。

正式対応していないので、あくまで自己責任なんですが、
2コアから4コアに乗せ換えた場合、OSは再インストールした方がよいのでしょうか。
それともそのままでCPU交換のみで大丈夫なものでしょうか。

教えていただければ幸いです。

書込番号:7629640

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/04/04 19:27(1年以上前)

手に入れたのなら自分で試せばいいやん。
駄目ならどのみち再セットアップになるのだから。

書込番号:7629659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/04 20:20(1年以上前)

ユニプロセッサかマルチプロセッサか、なので、
シングルコアからデュアルコアは再インストール推奨ですが、デュアルコアからクアッドコアは大丈夫っすよ。
何か問題あるようなら、そん時には再インストールすりゃいいだけだし。

書込番号:7629810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2008/04/04 21:58(1年以上前)

P5E
E6600で、BIOSアップデート。
その後、E8400でWindows Vista Ultimateインストール。
E8400→E3110→X3350
全く問題ないよ!

書込番号:7630238

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2008/04/04 23:24(1年以上前)

自己レスです

積み替えて再起動すると(GA-P35DQ6 biosF7)ちゃんとXeon X3350の表示が出て起動しました。1回目は直ぐにVista Ultimate SP1でドライバが導入され、再起動の指示が出て、再起動をすると、プロパティでもちゃんとXeon X3350@2.66GHz表示が無事に出ました。
アドバイスありがとうございました。

いろいろソフト&データを入れているので、再インストールとなるとかなり手間がかかるもので…

というわけで、さっそくFSB375MHz CPU3GHzで現在使用中です。
しばらくこれで常用可能か試してみます。
ちなみにE6850のときはFSB400 CPU3.6GHzで常用可能でした。

ちなみに、PC Wizard2008でみると現在電圧 1.125Vで動いています(BIOS設定はオートのままです)E6850に比べてやはりかなり低電圧ですね。

書込番号:7630709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > XEON X3350 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入しました! 0 2009/01/07 22:28:49
X38 Platinumで動きますか? 5 2008/05/16 19:09:53
つられて買いました 6 2008/05/19 23:34:34
X3550アンダークロック動作報告 3 2009/08/20 10:02:16
P5Eで起動確認 12 2008/05/04 5:46:47
馬鹿と言わないでください(言っても良いけど) 25 2008/04/28 23:44:58
ツクモEXにて約3万5千円!! 6 2008/04/27 17:58:43
Q9450の代替として購入しました。 1 2008/04/20 20:55:54
動作レポート 0 2008/04/15 22:08:43
CPU温度が気になります 16 2008/05/14 21:29:22

「インテル > XEON X3350 BOX」のクチコミを見る(全 157件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XEON X3350 BOX
インテル

XEON X3350 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

XEON X3350 BOXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング