Athlon X2 Dual-Core 4850e SocketAM2 BOXAMD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月24日



CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 4850e SocketAM2 BOX
ASUSのマザーボードのM2NPV-VMに4850eを載せようと思っています。
最新のマザーボートのBIOSは、Revision G2対応と書いています。
一方、コア表面にADH4850IAA5DO
NAA9G 0817MAM
と書いています。
Revision的に対応していると思っていいのでしょうか?
G2しかないと思っていたのですが G3と記載しているHPがあったので心配になってきました。
よろしくお願いします。
書込番号:8133577
0点


きこりさん
すばやい回答ありがとうございます。
信じてよいのですね。
下記のHPのように
●動作OS:32 / 64 Bit
●定格電圧:1.15/1.20/1.25V
●サーマル:45W
●プロセス:65nm
●ステップ:G3 ステッピング
といったHPを見て 最新Revsionのコアが出たのかな? と思ったしだいです。
しかし、G2が OPN Tray ADH4850IAA5DO 対応しているのであれば、問題ないようですね。
以下は、誤植ですね。
http://gt205.secure.ne.jp/~gt205026/index.php?main_page=product_info&products_id=246&zenid=c519bb3beea7579fbf4a3219a9306129
書込番号:8133660
0点

ちゃんと動作することを確認しました。
しかし、Cool&Quietのツールの表示を見ると 最大2400MHzの
表示となりました。 他ツールで周波数を測定すると、スペック
通り、2500MHzであることを確認しています。
同じ、症状のかたいないかな?
ツールが対応していないように思います。
ツールのupdateの予定はないのでしょうか?
スレ違いであることに気づいた。 ASUSに言わなきゃ。
報告まで。
書込番号:8134236
0点


F2Racingさん
ありがとうございます。
utilityが古かったようです。最新のものがあるのに気づきませんでした。
インストールするとちゃんと表示されるようになりました。
書込番号:8135742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon X2 Dual-Core 4850e SocketAM2 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/06/16 16:03:43 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/21 22:15:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/11 20:42:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/17 11:43:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/05 19:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/01 11:19:05 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/03 18:01:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 20:02:29 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/16 0:33:16 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/04 4:04:44 |
「AMD > Athlon X2 Dual-Core 4850e SocketAM2 BOX」のクチコミを見る(全 95件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





