『SATA接続可能?』のクチコミ掲示板

2003年 8月18日 登録

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月18日

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

『SATA接続可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)を新規書き込みHDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SATA接続可能?

2004/05/03 18:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

スレ主 自作初心者。。。。さん

現在AopenのAK77-333と云う以下のマザーボードを使用しております。
このマザーでこのドライブ(SATA接続)は使用できるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、どなたかご教授下さい。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ak77-333.htm

書込番号:2764104

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/05/03 18:35(1年以上前)

OnBoardにはSerial端子は無いようです。
PCI Slotに増設する、Cardを買えば、逝けます。
安く済ませるなら、クロシコのSATARAID4P-PCIが4000円弱です。
Jumper Pin外しでNon-RAIDになりますし、まずまずの安定性です、お勧め。
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid4pfset.html

書込番号:2764136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 18:57(1年以上前)

↑わたしも欲しかったけどすぐに必要で近くのヤマダでは
ATA133のしかおいてなかった(笑)
しばらくはSATAのHDD買えないな・・・・

カード使うのがいちばんでしょうね。
http://www.syba.jp/s-ata/s-ata.htm

書込番号:2764218

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作初心者。。。。さん

2004/05/03 19:18(1年以上前)

saltさん、たかろうさん、ありがとうございます!
カードを利用すると云う方法があったのですね。
当面の出費を抑えてカード購入で対応するか、いっそS-ATA対応マザーを購入するか。。。
検討してみます、ありがとうございました!

書込番号:2764301

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/05/03 21:34(1年以上前)

(ごめんJumper Pin外しではないです。単にRAIDを組まなかったら、Non-RAIDとして使えるというモノだったと記憶してます。RAIDを組まないのであれば、たかろうさんご紹介のモノを初め、もう少し安いのが幾つもあります。M/Bを変えるのが良いのでしょうが、新たなMemoryが必要になったり、思わぬ出費が要る事も多いです。予算とご相談の上で。)

書込番号:2764800

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
HGST

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月18日

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング