ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
お恥ずかしいのですが、マシン移設の際、ケーブルを上下逆につけようとしてピンを1本折ってしまいました。
接続してみると、BIOSでは認識するのですが、XPが立ち上がりません(スレーブ設定)。HD本体は、あきらめても仕方ないのですが何とかデータだけ取り出せないものか、といって何十万も払えるわけでもなく、何か方法がないものか、お恥ずかしいのですがお尋ねします。
IBM IC35L120AVVA07-0、120GB、7200rpmのものです。
書込番号:2488681
0点
他のOSから起動しても認識しないのですか? それで抽出出来なければあきらめてる方がいいと思いますが・・・
物理的に破損してた場合は、いくら業者でも難しかったりするけどね・・・
書込番号:2488711
0点
2004/02/19 18:22(1年以上前)
大丈夫なんとかなるね!!
同じのをもう一台買い裏基盤を交換でok
注意---------トルクスネジなので同じタイプ螺子のドライバ-でね!
書込番号:2489019
0点
多分、穴が塞いであるピンの反対側が折れたかな?。DATA11なので、
8bitでしか通信していないBIOSは認識できたのかね。
基板がいかれたわけではないので。それこそIDEケーブルの該当ラインの
皮をむいて、直接バイパスすればよいかと。
ピンが折れたのに動かすというのも、剛毅というか、無謀というか。
書込番号:2489329
0点
2004/02/20 02:44(1年以上前)
アドバイス、ありがとうございます。KAZU0002さん、まさにそのピンを折ってしまいました。ケーブルを剥くという話ですが、可能なんでしょうか?
57歳のおじさんさん、なるほど、星形のネジにあうドライバを見つけてくるということですね…本当にできるのか(折っちゃうくらい不器用なので^^)心配ではあります。
そういうサービスしてくれるところはないでしょうし…、ケーブルを剥いてトライしてみるべきなのか、(旧型でぴったりあうのかどうかわからなけれど)日立IBMのHDを買ってきてトライするべきなのか、悩んでいます。
うーん 難しい^^
書込番号:2491198
0点
2004/02/20 08:54(1年以上前)
大丈夫! 私ができたんだから 何でもchallenge 失敗を恐れず
但し、十分情報を収集し------------
ご注意 フィルムケ−ブルは十分注意し剥がす事。
心配でしたら 練習に秋葉でジャンクHDを買い経験をつけること。今日の朝テレビでの医者の医療ミスと同じテツをふまないように ご注意 ご注意**********
書込番号:2491552
0点
フィルムケーブルではなくて。
IDEのケーブルを普通にHDに繋げて、ケーブルからピンが折れた線だけ
を取り出して。コネクタを半田付けしてあるところから適当なワイヤー
でパイパスすると。電子工作キットが組み立てられる程度の技術でOK。
IC35LのHD見たけど。基板を外す必要は一切なし。
IDEケーブルは外せなくなるけど、格安で200円くらいだし、データすい
出せれば御の字ということで。
もちろんリスクはあるし。どの線をどこに繋げるかを追跡することが
出来ないことには、どうしようもないけど。お金を使うか、技術を身
につけるか、世の中二つに一つ。
書込番号:2491629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/10/23 22:42:10 | |
| 2 | 2004/08/27 14:12:43 | |
| 8 | 2004/08/06 13:48:07 | |
| 2 | 2004/07/28 22:16:24 | |
| 10 | 2004/07/28 0:26:59 | |
| 3 | 2004/07/25 23:34:41 | |
| 1 | 2004/07/24 12:09:18 | |
| 6 | 2006/07/26 9:08:28 | |
| 2 | 2004/06/21 14:50:06 | |
| 4 | 2004/06/15 1:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







