ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
このHDのブオーンブオーンという音は普通なんでしょうか?
一応IBMのtoolも入れたり、慣らし運転もしてみましたが、
そんなに変わらない気がします。
よろしくお願いします。
書込番号:541607
0点
2002/02/17 06:18(1年以上前)
実際に聞いてないのでよくわかりませんが、うちではたまにカリカリという高い音がする位で普段は静かですよ。
書込番号:542116
0点
2002/02/17 13:39(1年以上前)
「ブオーンブオーン」て唸るような音がするんですか。
うちのはもうちょっと高くて「ミュィィ〜ン」という感じです。
以前は「ギュイ〜ン」と明らかにおかしかったので交換してもらいました。
さすがに慣らし運転2週間は我慢出来ず3日で止めてしまいましたが、慣らし運転では静かだった音が、退避したデータを書き戻した途端、またうるさい音が出始めました。
2台連続で不良品はさすがに無いと思って、このHDDはこういう音なんだなと納得して使うことにしてます。どうしても我慢出来ないときはスマートドライブに入れるのも良いかも知れません。私も入れる予定です。
書込番号:542641
0点
2002/02/18 09:41(1年以上前)
購入したお店であるソフマップに持ち込んで聞いた所、
店員さんも同じものを使用していて、やはり音はこれくらいで、
交換も可能であるが、たぶん変わらないと思うということでした。
期待していただけに残念です。
理想郷さんのは「あたり」だったのでしょうか?
それとも、私のとソフマップの店員さんのが「はずれ」?
スマートドライブはどこかの掲示板で、
「高音には効果があるが、低音にはあまり効果がない」というのを
見たことがある気がしたのですが・・・。
もし、見間違いだったらすみません。
書込番号:544699
0点
2002/02/24 02:05(1年以上前)
スマートドライブに入れました。
交換後の80GBは割と調子が良いようで、ごくたまにキィィと小さい音が
聞こえてくる程度となりました。40GBの方は同じシリーズとは思えないほど
静かですが。
高周波と振動、どちらかと言うと前者の方が高い効果が期待出来ると
思いますが、これで静かな夜を過ごせそうです。
書込番号:556909
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/10/11 17:54:28 | |
| 3 | 2004/05/08 22:25:23 | |
| 3 | 2004/04/30 8:00:12 | |
| 8 | 2004/05/11 12:32:53 | |
| 9 | 2003/11/25 22:00:04 | |
| 3 | 2003/11/07 12:58:33 | |
| 0 | 2003/10/06 0:41:40 | |
| 16 | 2003/10/01 21:52:59 | |
| 2 | 2003/10/05 0:33:24 | |
| 4 | 2003/09/23 23:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







