『フォーマットできません』のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)の価格比較
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のレビュー
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のオークション

IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)の価格比較
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のレビュー
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)

『フォーマットできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)を新規書き込みIC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

フォーマットできません

2002/04/03 15:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)

スレ主 たたんさん

こんにちは。IC35L080AVVA07をデータ用として増設しようとしています。
OSはWin2000、HDDはセカンダリのスレイブにつけてます。
Meの起動ディスクでFDISKしてWin2000を起動、フォーマットしようとしたんですが
「フォーマットできませんでした」とエラーがでます。
コマンドプロンプトでフォーマットしようとすると
最後に「FATでは容量が大きい」とエラーがでます。
ですのでFAT32でフォーマットしようとすると
やはり「フォーマットできませんでした」とエラーがでます。
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」で
パティーションの削除→作成とやりなおしてもダメでした。
できたらNTFSは使いたくありません。
みなさんはどうやってフォーマットしているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:636360

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/03 15:43(1年以上前)

Windows 2000では、32GBまでしかFAT32フォーマットできないのではないでし
ょうか。

# 既にフォーマットされているものを利用することはできます。

http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/fat_and_fat32.htm

書込番号:636372

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/04/03 15:46(1年以上前)

Win2000/XPではFAT32は32GBまでしか作ることは出来ません。
Win9x/Me上か、それらの起動ディスクを使ってFDISKするかNTFSにして下さい。

書込番号:636374

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/04/03 15:50(1年以上前)

たたん さんこんにちわ

こちらを参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

書込番号:636381

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/04/03 15:51(1年以上前)

あ・・・遅れた。

書込番号:636387

ナイスクチコミ!0


スレ主 たたんさん

2002/04/03 15:56(1年以上前)

みなさんご親切にありがとうございます。
今リンク先を読んでます。
でもまさかWin2000自体が32Gまでしか対応していないとは知りませんでした。

書込番号:636395

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/03 15:58(1年以上前)

ですから、Windows 2000自体はFAT32の場合2TBまで対応してますよ(^^;

書込番号:636397

ナイスクチコミ!0


スレ主 たたんさん

2002/04/03 16:07(1年以上前)

フォーマットできるのが32Gまでってことですね?

書込番号:636403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/04/03 18:17(1年以上前)

駄目だこりゃー。

書込番号:636546

ナイスクチコミ!0


Gti460さん

2002/04/13 13:25(1年以上前)

おしえてあげる。Windows2000で起動したPCで、フォーマットするときに、3通りのやり方があります。
@ FAT16 (2GBまでフォーマット可能)
A FAT32 (2GB以上フォーマット可能)
B NTFS  (2GB以上フォーマット可能)

ここで、今WINDOWS 98、Me、2000、XPの方は、Fat32でフォーマット可能であり、なおかつ、WINDOWS98、Meで起動したPCで、フォーマットをするとき、32GB以上のハードディスクをフォーマットできます。
が、、、しかし、WINDOWS2000は、32GB以上のハードディスクを1つの領域としてフォーマットすることができません。つまり、WINDOWS2000のPCしか持っていないと、32GB以上のフォーマットができません。

でも、、Windows 98や、Meで、例えば、80GBの1つの領域でフォーマットしたハードディスクをWindows2000マシンにつないで、80GBの領域を読み取ったりすることはWINDOWS2000でもできるということです。

簡単にいうと、WINDOWS2000は、 
       32GB以上の領域に関しては、読取専用であると思ってくれれば       いいです。(フォーマットに関してはね。)

書込番号:654096

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/04/16 12:51(1年以上前)

皆さんあまり見ていまいかもしれませんが、
Gti460 さん
1.丸囲み文字は機種依存文字なので使わない方がよいでしょう。
2.>WINDOWS2000は、32GB以上のハードディスクを1つの領域としてフォーマットすることができません
こう言ってしまうと間違いです。
Win2kでもNTFSであれば32GB以上の領域をフォーマットする事は出来ます。
FAT32であれば32GBまでという事になりますが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1043

書込番号:659376

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/16 13:53(1年以上前)

上にリンク書きましたのに(^^; < Windows 2000でのFAT32

書込番号:659451

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/04/16 20:45(1年以上前)

>上にリンク書きましたのに(^^; < Windows 2000でのFAT32
そうでしたね(^^ゞ
出しゃばってしまい申し訳ありませんでした。(__)

書込番号:659996

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/17 09:16(1年以上前)

あ、いえ、すみません_o_

書込番号:660965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このHDDの基盤が欲しいです 0 2004/10/11 17:54:28
悲しい出来事 3 2004/05/08 22:25:23
このサイトはどうですか? 3 2004/04/30 8:00:12
HDD異音お亡くなり 8 2004/05/11 12:32:53
電源? 9 2003/11/25 22:00:04
IC35L080AVVA07-0の基盤 3 2003/11/07 12:58:33
どうしたらいいのでしょうか? 0 2003/10/06 0:41:40
XPにしたら増設HDDを認識しない 16 2003/10/01 21:52:59
ドライブ内容のコピーについて 2 2003/10/05 0:33:24
パーティション 4 2003/09/23 23:07:53

「HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」のクチコミを見る(全 2545件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
HGST

IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング