ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
いつもどおりPCを立ち上げると
SMART failuer prospected on primary HD型番
とでて、すぐにバックアップとってHDを取り除けとメッセ−ッジが表示。
無視して起動してみたのですが、明らかに不安定でまともに
PCが動きません。
HDがらみのトラブルは初めてなのですが、これはハードの問題
かソフトの問題か判断しかねています。
すぐに復旧が必要なので現在悪戦苦闘中なのですが、
どなたかこういった経験のある方御教授ください。
構成
PEN3 866
CUSL2
XP PRO
どうぞお願いします
書込番号:967562
0点
エジ さん、こんばんは。
経験はありませんが、S.M.A.R.TがでるとHDDの故障直前だったと思います。
アクセスできるうちにデータのバックアップをして、HDDを交換することをお勧めします。
書込番号:967599
0点
2002/09/27 02:29(1年以上前)
ワープ9発進さんありがとうございます。
OS再インストールしようとしてもフォーマットが
できないんですよね。
やっぱり交換しか手はないんのかな・・。
まだ買ってから三ヶ月しかたってないのに・・・。
一番壊れてほしくない物が・・・・。
ショックです。
HDの故障ってやっぱり運なんですか?
酷使した覚えまったくないし、前の30GBのやつはスレーブで動いてるのに。
書込番号:967628
0点
買って3ヶ月なら保証とか効くんじゃないですか?
バルク品でも10ヶ月保証とか多いですからね。
書込番号:967719
0点
IBMではまれに起こりえますが、いきなり壊れるよりはましかと。
信頼性で言えばSEAGATE St380021Aがおすすめです
書込番号:967747
0点
2002/09/27 12:24(1年以上前)
つけっぱなしやいろいろやったが逝ったのは富士通 シーゲートは静かで高温で安定で他の物選びたくなかったりするりっぱな信者に
書込番号:968107
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/10/11 17:54:28 | |
| 3 | 2004/05/08 22:25:23 | |
| 3 | 2004/04/30 8:00:12 | |
| 8 | 2004/05/11 12:32:53 | |
| 9 | 2003/11/25 22:00:04 | |
| 3 | 2003/11/07 12:58:33 | |
| 0 | 2003/10/06 0:41:40 | |
| 16 | 2003/10/01 21:52:59 | |
| 2 | 2003/10/05 0:33:24 | |
| 4 | 2003/09/23 23:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







