ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4G160J8 (160G U133 5400)
昨日、Maxtor MX-4G160J8を買ってプライマリのスレーブに
繋げたのですが転送モードが「マルチワード DMAモード2」
にしかなりません。こういうものなのでしょうか?
ちなみにマスターにはIBMのIC35L080AVVA07-0をつないでます。
それと、このHDDをクイックフォーマットしたのですが何か
不都合はあるのでしょうか?クイックフォーマットをはずすと
160Gを1%フォーマットするのに1時間30分も
かかったものですから・・・
以上、どなたか教えてください。お願いします。
マザーボード:GA-7VTXH+ OS:XP です。
書込番号:599400
0点
2002/03/16 22:53(1年以上前)
かわいそうなHDD
書込番号:599464
0点
2002/03/16 23:34(1年以上前)
>R4さん
ううっ、どういう意味なのでしょうか?
書込番号:599566
0点
2002/03/17 01:31(1年以上前)
2002/03/19 21:36(1年以上前)
その新しいHDDだけをプライマリマスターにして、XPのインストール用FDで起動して、HDDをフォーマットしても、そんなに時間がかかるの? ....FDの作り方が分からないとか、領域設定をしてから通常のフォーマットを行ってないとこをクイックフォーマットってな人じゃないですよね。念のため。(^o^;)
書込番号:605612
0点
2002/03/20 03:27(1年以上前)
ファイル形式がNTFSなら(XPなら多分そうでしょうが)XP上で猟奇指定したあといきなりクイックフォーマットで問題なく使用できます
不都合はありません
あと、接続モードに関してはドライバーなどの問題が大きいので先ほどのリンク先を指定しました
ちなみにかわいそう発言はひまなので嫌がらせしただけですごめんなさい
書込番号:606350
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4G160J8 (160G U133 5400)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2002/10/06 12:30:49 | |
| 0 | 2002/10/04 1:37:52 | |
| 3 | 2002/09/30 4:52:54 | |
| 4 | 2002/07/26 13:40:45 | |
| 5 | 2002/08/07 2:29:12 | |
| 12 | 2002/10/13 0:24:09 | |
| 7 | 2002/08/06 18:43:03 | |
| 6 | 2002/06/30 23:49:24 | |
| 2 | 2002/06/22 14:57:54 | |
| 2 | 2002/06/10 13:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







