『ふつうに戻そうかしら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 4R120L0 (120GB U133 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4R120L0 (120GB U133 5400)の価格比較
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のレビュー
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のオークション

4R120L0 (120GB U133 5400)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 4R120L0 (120GB U133 5400)の価格比較
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のレビュー
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R120L0 (120GB U133 5400)のオークション

『ふつうに戻そうかしら』 のクチコミ掲示板

RSS


「4R120L0 (120GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4R120L0 (120GB U133 5400)を新規書き込み4R120L0 (120GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ふつうに戻そうかしら

2003/07/18 21:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R120L0 (120GB U133 5400)

おもにビデオキャップちゃー、編集などしていますが、今回RAIDを構築しました。
MAXTOR 120G * 2 (RAID-0 Striping)
ASUS P4GE-V
P4-1.6AG@2.14G
DDR-2700-512M-1
ATA-133-RAID-PCI(玄人志向)

RAID無しの時と比べて20%ぐらいしか早くなっていないようなのですが・・・こんなものなんでしょうか?
リスクが大きいことを考えると、迷っています。


書込番号:1773277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/18 21:15(1年以上前)

同じ玄人ボードに繋いだもっと古い型のMaxtorはストライピングの効果はもっと出ました。

OCが原因ではないとは思いますが・・・

あとRAIDのHDDはキャプチャの録画先としては向いていないとおいう話もあります

書込番号:1773304

ナイスクチコミ!0


スレ主 苴苴さん

2003/07/18 21:34(1年以上前)

夢屋の市さん ありがとうございます。
>あとRAIDのHDDはキャプチャの録画先としては向いていないとおいう話もあります
これはよくわかります。こま落ちがなければそちらは何とか良いとして・・・

やはり2倍に近い書き込み速度が得られたんでしょうか?
オーバークロックは関係ないと思います。FSB100Mの時にもそれなりの倍率でしか効果がありませんので・・・

書込番号:1773350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/18 22:04(1年以上前)

3年前のDiamonMaxPlus60がHDベンチで6〜7割増くらいですね。
Readは60000近いから最新モデルのシングルとも遜色ないです。

書込番号:1773460

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/07/18 22:57(1年以上前)

6Y080L0*2 玄人ATA133RAID ストライプサイズ32 64 128 256 デフォルトで64KB 大きいデータ使うから128にしました
Hd R 107337 w105567 rr 23825 rw 44853

書込番号:1773660

ナイスクチコミ!0


たまげたさん

2003/07/18 23:46(1年以上前)

皆さん こんばんは。
RAIDチップとHDDメーカーの 組み合わせでパフォーマンス出ないときありますね。私もよくわかりませんが。PromiseチップはIBMでパフォーマンスでるが MAXTORではさほどでもないと聞いたことあります。玄人志向は何のチップかは知りませんが。
私は Promise+IBMでストライプ組んでいますがHDベンチでリードシングル時の約1.8倍(86000前後)です。(180GXP 80GX2)
Sil3112Aチップ+Seagate(SATA変換)の組み合わせで約1.8倍(83000前後)です。(ST380011A 80GX2)Seagateは パフォーマンスでないと聞いていましたが この組み合わせではでてます。
Sil3112Aチップ+IBMGXP180の組み合わせではリード(110000前後)でています。
参考になりましたでしょうか?
あと キャプチャーの件ですが カノープスのサポートでは ストライプ推奨しておりません。

書込番号:1773861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/19 05:07(1年以上前)

うちの玄人はシリコンです

書込番号:1774566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 4R120L0 (120GB U133 5400)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IDEHDDの換装について教えてください。 2 2005/05/14 22:51:53
ジャンパー設定 1 2005/04/25 13:24:10
USBtoIDEで使えますか? 1 2005/03/13 17:19:34
サイズ 4 2005/03/04 22:26:14
終了時のカコーン音? 3 2005/03/02 19:31:33
HDD増設! 0 2004/12/07 16:09:35
ハードディスクからカラカラと異音がします 2 2004/10/20 21:41:56
回転数 1 2004/10/11 17:42:41
載るのでしょうか? 7 2004/08/20 7:13:29
注意点 3 2004/08/14 3:21:09

「MAXTOR > 4R120L0 (120GB U133 5400)」のクチコミを見る(全 274件)

この製品の最安価格を見る

4R120L0 (120GB U133 5400)
MAXTOR

4R120L0 (120GB U133 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

4R120L0 (120GB U133 5400)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング