ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080L0 (80GB U133 5400)
サブ機のDELL Optiplex GX240にて使用中なのですが、
HDD温度計V1.2での温度表示が通常で45℃前後、最高53℃です。
ソフト上での表示なので実温度との誤差はあるでしょうが
ちょっと高すぎる気がします。(触ってみても熱いです。)
省スペ機なので冷却が悪いのかなと思い、
HDDをPCの外に裸で出してみましたが温度は下がりません。
同機にて使っていたSeagateのST340015Aを他の自作機に装着し
上記ソフトにて計測したところ、30℃にもなりません。
またメインで使っているPCには
同じMAXTORの6Y080M0(SATA)を使用しているのですが
こちらも40℃前後で安定しています。
5400rpmという事で買ってみたんですが、
シーク音は大きめ(Seagate比)だし、熱いし…
これって、こういう製品なんでしょうか?
書込番号:2539845
0点
2004/03/06 19:06(1年以上前)
もともと発熱性の悪いHDDですが、53℃とは高すぎですね。私も省スペ機ですが、それでも最高45℃前後にしかなりません。
シーク音はAMSETを使うと静かになると思いますが、使ってみましたか?
参考
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_28
書込番号:2552986
0点
2004/03/06 23:44(1年以上前)
GSG9さん、レスありがとうございます。
やっぱり、この温度は異常な気がしますので
一度、購入したショップにも問い合わせてみることにします。
>シーク音はAMSETを使うと静かになると思いますが、使ってみましたか?
使ってみようと思ったのですが…
事情によりFDDを取り外しちゃったのでDLはしたけど使えないんです。
(電源、CDドライブを「無茶」な外付けにして使用中なんですが、
FDDは面倒臭いので接続しなかったんです。)
職場で使っているUSB接続のFDDを持ち帰ってやってみようかと思います。
まぁ、この音にも慣れてきちゃったので現状でもいいかなとも…。
書込番号:2554065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4R080L0 (80GB U133 5400)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/08/13 23:33:22 | |
| 25 | 2009/08/06 17:05:25 | |
| 6 | 2005/04/15 8:47:21 | |
| 18 | 2005/04/23 6:29:33 | |
| 2 | 2005/03/17 3:05:46 | |
| 0 | 2005/01/29 21:47:24 | |
| 23 | 2005/01/21 11:48:17 | |
| 4 | 2004/08/23 23:34:07 | |
| 2 | 2004/03/06 23:44:34 | |
| 6 | 2004/02/23 1:40:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






