ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L040J2 (40G U133 7200)
2002/03/31 20:07(1年以上前)
そのHDDにもよるかと思うんですが起動や、HDD容量を多くつかう
作業になると7200の方はキビキビ動いてる感じはします。
一般作業じゃ大して差は出ないかと思いますが、体感はできるかと思います。7200回転はやな音出してくれますけどね。
書込番号:630857
0点
回転数は直接の関係がない。
個々の製品の転送速度による。
書込番号:630908
0点
2002/03/31 21:05(1年以上前)
トンヌラさん、きこりさん、さっそく返事ありがとうございます。回転数が高くていい製品?を今度購入を考えることにします。PCの騒音は電源がうるさすぎるのはつらいですが、まぁがまんします!ありがとうございました!
書込番号:630949
0点
おすすめの速いHDDはIBMーAVVAシリーズ
またはシーゲートのバラクーダ4シリーズです
書込番号:631830
0点
2002/04/03 06:08(1年以上前)
ペンギン好きですが、窓からお返事します。(^^;)
5400回転(5K××というやつですね)と
7200回転の双方を持っていますが、
500MB程度のファイルのコピーに倍近い時間を差がでますね。
もちろん、プラッターの場所の違いもあるのでしょうけど。
システム自体の体感速度は変わりませんが、
やはり、大きなファイルの操作は、ぜんぜん違います。
ただし、7200回転はうるさいですね。
5400回転は無音に近いですけど。
7200回転は、せみが鳴きます。
人によるでしょうけど、
私は、このせみが結構気に障ります。
なので、7200回転の方は、リムーバルにしています。
書込番号:635753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6L040J2 (40G U133 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/09/22 16:10:22 | |
| 5 | 2002/04/03 6:08:59 | |
| 1 | 2002/03/23 18:37:17 | |
| 5 | 2002/03/23 18:39:39 | |
| 2 | 2002/03/15 10:44:20 | |
| 5 | 2002/03/06 22:53:30 | |
| 1 | 2002/02/27 0:22:21 | |
| 2 | 2002/02/19 9:08:04 | |
| 4 | 2002/06/17 17:39:51 | |
| 0 | 2002/02/03 16:54:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







