『どのHDDがお勧めでしょうか?』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160021A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160021A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160021A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160021A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160021A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160021A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のオークション

『どのHDDがお勧めでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160021A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160021A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160021A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どのHDDがお勧めでしょうか?

2005/04/24 22:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)

クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

キューブ型ベアボーン(shuttle SK83G)に積むHDD選びで迷っています。
如何せんキューブですので、発熱(出来れば騒音・振動も)が低いHDDを積もうと思っています。160Gか200Gで、7200回転キャッシュ8Mにしようと思っています。

 そこで質問なのですが、どこのメーカーのHDDがお薦めでしょうか?出来れば型番を教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします

書込番号:4189557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2005/04/24 23:06(1年以上前)

性能・騒音・発熱を総合的に判断するとSeagateのST3200822A(ATA100/7200/8M/200G)が良いでしょうか。
SATAはPATAよりも発熱が多めな傾向なのでPATAをおすすめします。

もうひとつは、かなり個人的な意見なのですが、
僕なら多少発熱が気になっても信頼性重視ということでMaxtorの7Y250P0(ATA133/7200/8M/250G)にしますね。
キューブ故にどのHDDを選んでもタワーで使うよりは熱を持ってしまうでしょうから、であるならば発熱が若干多めでも信頼性が高いと評判の7Y250P0を選びます。

書込番号:4189678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/04/24 23:07(1年以上前)

発熱を気にするということですが、私個人的に使っている分には、200GのST3200822Aを推奨します。静かで速いと思えるよい使用感です。160Gのこれより少しだけ発熱するなあ、という印象ですが・・・。

HGSTの同等クラスも使ってますが、これでもいいと思いますよ。
MAXTORとWDは、ほとんど使ってないのでコメントしません。

書込番号:4189683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件 歩き撮り 

2005/04/25 00:17(1年以上前)

元縁故職人 様、壱亦弐小 様、早速のご回答有難う御座います。

元縁故職人 様
 総合的にSeagateのST3200822Aか、信頼性でMaxtorの7Y250P0
メイン機にMAXTORの 4R160L0を積んでおり、動作も安定しているのですが、やはりHGSTの同等の物と比べると発熱は多目なので、MAXTORはキューブにはどうかな?と思っていました。7Y250P0は信頼性に評判ありとのことですので、一考してみます。

壱亦弐小 様
 ST3200822Aは自分の中での候補に上がっていた製品ですので、実際の使用感のレポートは有難かったです。

 お二方とも有難う御座いました。お二人がお勧めするST3200822A・7Y250P0のどちらかにしようと思います。
ご意見有難う御座いました

書込番号:4189947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マイコンピュータからドライブが消えた!? 10 2006/10/30 12:02:40
転送速度について 5 2006/05/21 1:28:45
HDDのデフラグについて 12 2005/09/15 0:55:45
HDDの寿命について 9 2005/09/14 0:20:57
キャッシュと発熱 5 2006/04/06 0:59:36
ジャンパピン 1 2005/05/14 0:47:23
バランス良く高信頼! 0 2005/05/03 16:07:41
どのHDDがお勧めでしょうか? 3 2005/04/25 0:17:23
PowerMac G4 Graphiteに・・・。 1 2005/04/18 14:10:49
IEEE1394外付けでFileCopyが遅い 1 2005/04/10 21:30:38

「SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)」のクチコミを見る(全 896件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160021A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160021A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160021A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング