『高速HDDはもう出ないのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

ST3120023A (120GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3120023A (120GB U100 7200)の価格比較
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のレビュー
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3120023A (120GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のオークション

ST3120023A (120GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST3120023A (120GB U100 7200)の価格比較
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のレビュー
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3120023A (120GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のオークション

『高速HDDはもう出ないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3120023A (120GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023A (120GB U100 7200)を新規書き込みST3120023A (120GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高速HDDはもう出ないのでしょうか?

2002/10/29 03:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

ここにBarracudaATAVと180GXPのレビューがありますが、だいぶ差が付いています。
同じ世代で最大5割も付くとは思いませんでした。
BarracudaATAIIやIIIの頃の高速なHDDはもう出ないのでしょうか?
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/180gxp/180gxp1.html
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/180gxp/180gxp2.html

書込番号:1031486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/29 04:20(1年以上前)

プラッタの割に遅いので、IDEのコントローラ的な部分で何かせいげんがかかっているか、
IBMのツールでパフィーマンスモードに設定したら50MB出でそうですが私は五月蠅いのがイヤなのでこのまま(初期静音モードのままです)
IBMツール
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/ibmft.html

書込番号:1031515

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/29 04:24(1年以上前)

JAP さんこんばんわ

ストレージのファームウェアのバージョンでもスコアーは変わりますので、紹介記事のHDDファームとメーカーサイトのファームでベンチマークが変わる可能性もあります。

書込番号:1031518

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2002/10/30 01:18(1年以上前)

個人的には製品コンセプトとしてのプライオリティがシーゲートの場合、速度<静音性になっていると思います。IBMの場合逆のように思えます。
ですから、シェアでIBMに圧倒されたりといった状況の変化がない限り、まあまあ速く超静かなHDDを作り続けるのではないでしょうか。

書込番号:1033176

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAPさん

2002/10/30 01:25(1年以上前)

確かに、SeagateはSCSIは高速派、IDEは静音派のようですね。
まあ高速な物が欲しければIBM、静かな物が欲しければSeagateと選べますし。
ベンチもいろいろな条件で変わるのでそんなに気にしなくてもいいですね。

書込番号:1033206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
宜しくお願いします 3 2007/06/25 13:41:09
HDDのパテーション分割について 9 2004/05/26 22:18:46
速いのは? 13 2003/10/26 0:21:39
買い替え 1 2003/10/09 10:46:57
IBM FutureTool 8 2003/09/24 13:10:04
静寂性・・・ 3 2003/07/28 21:00:55
金?銀?銅? 6 2003/06/26 0:33:14
ハードディスクの交換 9 2003/09/02 21:18:34
決めかねてます 1 2003/06/12 12:16:12
HDD交換とOS換えをまとめて・・ 1 2003/06/03 0:57:50

「SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)」のクチコミを見る(全 673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3120023A (120GB U100 7200)
SEAGATE

ST3120023A (120GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST3120023A (120GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング