



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)


4ヶ月ほど使っていたのですが、最近WinXPで遅延書き込み云々のエラーが出るようになり、Seagateのサイトから落としてきたDosベースのツールで調べたところ、画面上はすぐ交換しろ、Logは DST Error Status:07 と出ています。稀にですが、起動時のBiosでSMARTのエラーも出て、交換せよと言われます。これは何のエラーでしょうか、また保障期間中なのですが、一般的にすぐ交換してもらえますか、それとも「修理」扱いでしょうか。
書込番号:1597030
0点

SMARTのエラーも出て、交換せよと言われます。
故障ですね。いわゆる初期不良でしょう。
書込番号:1598311
0点


2003/05/22 13:08(1年以上前)
型番が違うのですが、SeagateのHDDが半年も経たずにDSTエラーを吐きました。
ツクモで購入したのですが、どうやら同じ商品の在庫が無いらしく、20GB多い商品が戻ってくるのでちょっと得した気分です。
早く交換してもらった方が良いですね。
書込番号:1598853
0点


2003/05/22 19:01(1年以上前)
おいらもDSTエラーが出ました。
保証内だったので同タイプのST380011A(Barracuda 7200.7)と交換して
もらいました。
書込番号:1599475
0点



2003/05/22 20:58(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。現在データのバックアップ中、週末にでも交換に行ってきます。
書込番号:1599756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/01/19 10:52:30 |
![]() ![]() |
10 | 2003/11/02 8:55:51 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/27 23:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/14 13:53:22 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/04 1:04:03 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/30 1:03:39 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/22 20:58:09 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/10 9:58:13 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/08 0:20:42 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/05 23:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





