『何か音が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:5400rpm インターフェイス:Ultra ATA100 ST380020A (80G U100 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380020A (80G U100 5400)の価格比較
  • ST380020A (80G U100 5400)のスペック・仕様
  • ST380020A (80G U100 5400)のレビュー
  • ST380020A (80G U100 5400)のクチコミ
  • ST380020A (80G U100 5400)の画像・動画
  • ST380020A (80G U100 5400)のピックアップリスト
  • ST380020A (80G U100 5400)のオークション

ST380020A (80G U100 5400)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月14日

  • ST380020A (80G U100 5400)の価格比較
  • ST380020A (80G U100 5400)のスペック・仕様
  • ST380020A (80G U100 5400)のレビュー
  • ST380020A (80G U100 5400)のクチコミ
  • ST380020A (80G U100 5400)の画像・動画
  • ST380020A (80G U100 5400)のピックアップリスト
  • ST380020A (80G U100 5400)のオークション

『何か音が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380020A (80G U100 5400)」のクチコミ掲示板に
ST380020A (80G U100 5400)を新規書き込みST380020A (80G U100 5400)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何か音が・・・

2002/07/05 14:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380020A (80G U100 5400)

スレ主 マーズーさん

皆さんこんにちは、質問があります
今回HDの増設に伴い、このHDを購入しました、で気になる事が…
データドライブなので1パーティションで区切っています
旧HDのデータを70Gほど移行して普通に使っていたのですが
データ以降後最適化の為、
ノートンをかけた所(デフラグでも同じでした)、シャカシャカと
気になる音が…「うるさいっ!!」ってほどのものではないのですが
まさか、早速HDが逝きかけてるのでしょうか…
ファイルの書き込みや読み出しの時は静かなものなので、
初期不良で持って行くのもためらっております、そこで
このHDをもっておられる方、皆様の状況を
お聞かせいただけないでしょうか?大事なデータのため気になっています
音のせいかは分かりませんが、HDベンチマークの数字も70Gのデータ
を詰め込んだ後では16000台と半分近くにがくっと落ちてしまいます
どうか情報を宜しくお願いいたします

書込番号:812908

ナイスクチコミ!0


返信する
ちぃままAさん

2002/07/05 18:19(1年以上前)

そうとう内側の領域で計測されちゃっているのでは?

書込番号:813264

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーズーさん

2002/07/05 19:23(1年以上前)

ちぃままAさん有難うございます
内側の領域とはどう言う意味でしょうか?
この場合、データが書き込みされている領域で計測していると言う事ですか?
詳しくないもので、すみません…後、音の方はどうでしょう?
お聞かせ頂ければ幸いです

書込番号:813357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/07/05 22:55(1年以上前)

機嫌悪かったんで変なHN使ってました(笑)

ぶっちゃけた話、
1:内周部より外周部の方がデータの読み書きが速い
2:だもんでHDDは外側からデータを埋めていこうとする
3:空の状態ではほぼ最外周の高速な領域がベンチに使用できる
4:7/8も埋めてしまえばのこりの遅いところしか使えない
で、スコアがた落ち、となります。
ためしに一度データ取っ払って
5GB(先)+75GB(後)にパーテーションを切って
75GBの方にデータを移して5GBのほうでベンチかけてみて下さい。

HN戻しても音の方はパスです
マルチハンドルでごめん>ALL

書込番号:813792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380020A (80G U100 5400)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんでだろ〜!? 1 2003/04/23 19:45:35
考えたんですけど 1 2002/11/19 18:46:51
どうしよう・・・ 10 2003/08/04 18:42:57
こんなんでいいのかなぁ・・? 1 2002/09/29 20:43:27
OEM 4 2002/10/08 7:18:27
教えてください 5 2002/10/27 6:13:24
初期不良? 2 2002/08/31 0:34:43
異音が、、。 3 2002/08/29 15:41:35
マジで分からないです 4 2002/11/19 17:03:02
アクセスなし時のこの音 2 2002/08/23 21:29:03

「SEAGATE > ST380020A (80G U100 5400)」のクチコミを見る(全 132件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380020A (80G U100 5400)
SEAGATE

ST380020A (80G U100 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月14日

ST380020A (80G U100 5400)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング