


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)
こんにちは。
本日、メインのHDD(ST3120023A)が起動しなかった(その後、コネクタ挿し直しで起動)ので、そろそろかと思い換装HDDを探してこのドライブに辿り着きました。
ただ、MBがS-ATAを持っていないので、対応のカードを探しています。
IOのSA-PCI/2Rを候補にしていますが、それ以外で安価で安定しているカードでお勧めの物が有りましたら教えてください。
MB:GA-8IGX
OS:XP Pro SP2
HDD増設予定無し、RAID予定無し
よろしくお願いします。
書込番号:5244089
0点

Serial ATA接続ができないのであれば
Ultra ATA接続のST3320620Aでは駄目なの?
書込番号:5244126
0点

pretesaさん、御回答ありがとうございました。
Core2 DUOになったら、PC(BTO)買い換えを予定しており、そちらに流用できればと思いS-ATAを選択しました。
書込番号:5244171
0点

玄人志向の「SATARAID4P-PCI」なんてどうでしょう?
2枚ほど使ってますが、非常に安定していますよ。
ですが、PCの買い替えが前提で、確実にSATAボードが浮くことになるようなのであれば、システムトークスの「SATA-TR150TW」などで今を乗り切ったほうが、いいのではないでしょうか?
書込番号:5245355
0点

icさん、御回答ありがとうございます。
SATA-TR150TWは、S-ATAのHDDをIDEのマザーに挿すことや、IDEのHDDをS-ATAのマザーに挿すことが出来るのですか?
現在のIDEドライブも次期マシンに移植できますし、魅力的ですね。
検討してみます。
書込番号:5246860
0点

やっと入手しました。
Barracuda ATA Vと比べ、ほぼ倍のスピードですね。
これから頑張ってOSインストールします。
P4 2.4BGHZ
MEM 512MB
WindowsXP SP2
ST3120023A
Read Write RRead RWrite Drive
36597 36402 9470 15274 C:\100MB
ST3320620AS 3.AA
Read Write RRead RWrite Drive
74418 50393 31353 33420 G:\100MB
書込番号:5276083
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2009/10/30 14:41:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/20 22:28:06 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/27 21:05:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/01 13:30:11 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/30 17:23:23 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/14 20:45:33 |
![]() ![]() |
12 | 2007/10/27 17:50:13 |
![]() ![]() |
11 | 2008/01/17 11:20:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/25 7:53:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/22 20:56:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





