SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M
NEC Lavie G PC-LG13MMVEL にこのSSDを換装しようとしたところ、BIOS画面もでることがなく、真白な画面になってしまいました。SSDを認識させるには41ピンを折ればいいのでしょうか?
ちなみに、もともとついていたハードディスクに戻すとちゃんとBIOSもXPも起動します。SSDはFAT32でフォーマット済みです。
せっかく購入したのに先に進めなくて困ってます。よろしくご指導お願いします。
書込番号:12444028
0点
SSDへのケーブルの差し込みが裏表逆か、またはピンがずれているか、
とかじゃないでしょうか。
書込番号:12444099
1点
>SSDを認識させるには41ピンを折ればいいのでしょうか?
これが必要なのはレッツノートの一部だけ。
このSSDはプチフリするから対策は忘れずに。
書込番号:12444122
1点
ご指摘いただいた点は気をつけていたつもりでしたが、改めてノギスで元のハードディスクと今回のSSDの寸法を測り、厚さが同じになるようにスペーサーを入れたらちゃんとピンが装着できたようで、認識されました。どうやら隙間の具合で、ちょうど一段ピンがずれてはまってしまっていたようです。
ありがとうございました。
書込番号:12444177
1点
SSDは認識できるようになりましたが、今度はBIOSでHDDが0GBとなって認識していないようです。
もともとついていたハードディスクも認識したりしなかったりしていたので、今回の換装に踏み切ったのですが、ハードディスクの問題ではなく、パソコン本体のどこかに不具合があるのでしょうか?
よろしく、ご指導お願いします。
書込番号:12444254
0点
SSDのプライマリとセカンダリの切り替えのジャンパの設定は間違いないでしょうか。
通常は購入時にプライマリ設定になっているはずなので、問題ないとは思いますが。。。
書込番号:12444360
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS32GSSD25-M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/05/21 13:58:01 | |
| 0 | 2011/04/14 19:09:46 | |
| 6 | 2011/01/01 11:23:16 | |
| 3 | 2010/12/29 17:05:53 | |
| 8 | 2010/09/26 1:52:30 | |
| 4 | 2010/08/29 12:26:31 | |
| 15 | 2009/11/03 18:22:48 | |
| 5 | 2009/09/09 21:53:09 | |
| 2 | 2009/06/08 10:58:38 | |
| 4 | 2009/06/09 0:17:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






