『ベンチ』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:30GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 読込速度:170MB/s 書込速度:98MB/s OCZSSD2-2C30Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OCZSSD2-2C30Gの価格比較
  • OCZSSD2-2C30Gのスペック・仕様
  • OCZSSD2-2C30Gのレビュー
  • OCZSSD2-2C30Gのクチコミ
  • OCZSSD2-2C30Gの画像・動画
  • OCZSSD2-2C30Gのピックアップリスト
  • OCZSSD2-2C30Gのオークション

OCZSSD2-2C30GOCZ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 3日

  • OCZSSD2-2C30Gの価格比較
  • OCZSSD2-2C30Gのスペック・仕様
  • OCZSSD2-2C30Gのレビュー
  • OCZSSD2-2C30Gのクチコミ
  • OCZSSD2-2C30Gの画像・動画
  • OCZSSD2-2C30Gのピックアップリスト
  • OCZSSD2-2C30Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > OCZ > OCZSSD2-2C30G

『ベンチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OCZSSD2-2C30G」のクチコミ掲示板に
OCZSSD2-2C30Gを新規書き込みOCZSSD2-2C30Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ベンチ

2008/12/17 19:00(1年以上前)


SSD > OCZ > OCZSSD2-2C30G

クチコミ投稿数:19件

OCZSSD2-2C30G

届いたのでベンチマーク取りました。

CPU:Intel Core 2 Duo E8400(定格)
M/B:ASUS P5Q-E
メモリ:GeIL GB24GB6400C5DC 2GB×2
HDD1(C,D,E):HITACHI 500GB
HDD2(K,L):250GB
グラボ:ASUS EN9600GT/HTDP/256M
電源:Owltech M12 SS-600HM
ケース:CoolerMaster CM 690 RC-690-KKN2-GP

書込番号:8798833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/12/18 08:38(1年以上前)

Read: up to 170 MB/sec
Write: up to 98 MB/sec

上記がメーカーが提示している転送速度です。
書込みは出ていますが、読み込みが出ていませんね。
原因は自分の知識では見当がつきません。
環境によってSSDは本領を発揮できないようです。
OS高速化のためにちまちまとサービスを止めて軽量化とはレベルが違います。
誰が見ても早くなるのを体感できると思います。
この製品はminiUSBポートもついてますしなかなか良いと思います。

書込番号:8801790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 22:52(1年以上前)

おそらくCPUでしょう。
当方、今はQ8200を使っていまして以前はQ9450を使っていました。同じメモリでRAMディスクを作ってベンチを取りましたら、確実に差がありました。おそらくメーカー公称値はCPUが最上位の場合を仮定した数値ではないかというのが当方の考えです。というのも、当方も数日前にこれの64G版を買いましたが、あなたとほぼスコアが同じです。

書込番号:8814535

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/21 18:51(1年以上前)

>同じメモリでRAMディスクを作ってベンチを取りましたら、確実に差がありました。
そりゃRAMディスクはね。Read/Write 500MB/sオーバーでCPUの処理量がボトルネックになるから、CPUで差が出る。
けどSSDはそんなに大量のアクセスは出来ないし、E8400ならCPU使用率100%になんてならない。ストレージのアクセス速度の鍵を握ってるのはノースブリッジでしょ。
つか、そもそもメーカーが使ってるベンチソフトがCrystalDiskMarkとは限らないわけだし。HDTune使ったら160MB/sぐらい出るんじゃないの?

書込番号:8818633

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 OCZSSD2-2C30Gの満足度5

2008/12/23 09:33(1年以上前)

i7-920@3.36GHz

私の場合はこんな感じです。
デフラグ後のベンチです。

CPU:i7-920
M/B:P6T Deluxe
Memry:DDR3 1GBx3

書込番号:8826590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OCZ > OCZSSD2-2C30G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
死にました 1 2009/05/24 12:47:42
Raid5でWriteが異常に遅いんです。 3 2009/05/17 1:11:40
ThinkPad X60sでの換装レポート 0 2009/04/27 21:05:31
シーケンシャルリードが極端に遅くなってしまいました 5 2009/02/24 23:52:28
CrystalDiskMarkの結果が。。。。 1 2009/02/12 12:31:28
OCZSSD2-1Cとの違いは? 7 2009/01/27 22:43:39
OSの立ち上がる直前に 2 2009/01/15 17:03:34
プチフリーズ 9 2009/01/17 1:27:25
OS 11 2009/01/11 0:44:04
ストライプサイズっていくつにしてますか? 3 2008/12/26 23:38:46

「OCZ > OCZSSD2-2C30G」のクチコミを見る(全 88件)

この製品の最安価格を見る

OCZSSD2-2C30G
OCZ

OCZSSD2-2C30G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 3日

OCZSSD2-2C30Gをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング