


SSD > OCZ > OCZSSD2-2C120G
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?t=47183
某掲示板にて見つけ、確認後、インストールしてみました。
私はプチフリがかなり改善されました。
無駄かもしれませんが、Cache19.9GBです。
書込番号:8807557
1点

初心者ですみません。
英語が読めません。
このページのどこからインストールすればよいのでしょうか。
ご教示下さい
書込番号:8852298
0点

1) あなたのSSDがWindows SteadyStateをインストールするのに適切な容量がある事を確認して下さい。
2) 以下のリンクからMicrosoftのWindows SteadyStateをダウンロードします。
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=117104
3) 以下のリンクからハンドブックを入手します。
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=117101
4) Windows SteadyStateをインストールします。
5) Windows SteadyStateを実行します。
6) Computer Restrictionsから全てのチェックを外します。
7) Windows Disk Protectionをチェックします。ここでキャッシュサイズも変更しましょう。*10GBが推奨(?)。(再起動が要求され、キャッシュが生成されます)
8) Windows SteadyStateを実行し、プロテクションレベルをRetain all changes permanentlyにします。
いずれにせよ、起動・終了が長くなりますので、ご注意を。
書込番号:8860595
2点

試してみようと試みましたが64bit版には対応していないようです。
残念・・・・・
書込番号:9388689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OCZ > OCZSSD2-2C120G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/06/07 7:58:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/27 10:42:11 |
![]() ![]() |
8 | 2009/03/29 3:30:00 |
![]() ![]() |
13 | 2009/03/07 22:49:41 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/05 20:16:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/14 2:25:02 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/18 23:59:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/09 9:52:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/06 1:19:03 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/10 15:04:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





