


SSD > Silicon Power > SP032GBSSD650S25
昨日に
Windows7RC版(7100)をインストールしました。
プチフリらしきものはベータ版と同じように
出ませんでしたので本版を期待します。
ただし32ギガは苦しいです。
(容量不足)
RC版クリーンインストール蹴られましたので
Vistaからアップグレードでインストール
しましたのでソフトをインストールしてない状態で
更に満杯状態お手上げです。
やはり64ギガは欲しいところですね。
参考まで
書込番号:9499100
1点

>プチフリらしきものはベータ版と同じように
出ませんでしたので本版を期待します。
プチフリってSSD側の仕様(コントロールチップの種類)によるからOSは関係ないんじゃない?
書込番号:9499267
0点

鳥坂先輩さんへ
>OSは関係ないんじゃない?
関係あるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090501_167922.html
書込番号:9499549
0点

へぇ関係あったんですね
これは知らなかった俺にはかなり有意義な情報です
ありがとうございました
書込番号:9499803
0点

>ただし32ギガは苦しいです。(容量不足)
インストールに何GB使用したのです?
8GBほどと聞いておりますが
書込番号:9500548
0点

パーシモン1w さんこんにちは
VistaSP1をインストールした後にUPでWin7RCですので
容量はかなりの物になります。
手持ちのアプリ関係(OFFICE,PhotoshopCS3等)のすべてを
インストールするとパンク状態になりますね。
32ギガではクリーンインストールが必須のようです。
書込番号:9500631
0点

>VistaSP1をインストールした後にUPでWin7RCですので
なるほど、OS2本いりに普段使用するソフトまでいれると・・・ですか。
私も、Cドライブはシステム用にと思い使っていますが、20GB超えてますからね。
32GBはちょっと辛いですね。
SSD買うときは、64GB以上にします。ありがとです。
書込番号:9500653
0点

私もwindows7RC 32bitをこのSSDに入れてみましたがOSがSSDとして認識していないようなのです。オリエントブルーさんのほうではいかがでしょうか?
CrystalDiskInfoで調べたところATA8-ACSには準拠しているようなのですが
書込番号:9536066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Silicon Power > SP032GBSSD650S25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/13 19:41:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 15:57:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/02 11:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/03 4:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/13 3:01:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/13 8:34:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/14 2:02:50 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/02 0:50:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/04 19:52:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 20:39:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





