『FSB166 CPUエラーと叫ばれて・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT400 AK77-8X Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

AK77-8X MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

『FSB166 CPUエラーと叫ばれて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-8X Max」のクチコミ掲示板に
AK77-8X Maxを新規書き込みAK77-8X Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FSB166 CPUエラーと叫ばれて・・・

2003/04/07 23:09(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-8X Max

サラB0コア1700+で133*14.0の安定運用できます。FSBのクロックアップをしようとしてJP20をFSB166にすると「cpuエラー」を叫ばれます。BIOSは1.08.どうすれば、FSB166にできるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:1468865

ナイスクチコミ!0


返信する
星くんさん

2003/04/07 23:33(1年以上前)

よくわかりませんが限界かもしれません。
倍率を下げるか、よく冷えるクーラーに変えてみるとか。

書込番号:1468955

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/04/08 04:46(1年以上前)

メモリー同期だからCPUが動いてもメモリーでひっかかってるとか 8RDAで166×11 PC2100と2700メモリーでDDR266ディアルチャネルになってる非同期 こんな事できないマザーだからメモリー少し疑ってみて

書込番号:1469595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/08 05:28(1年以上前)

PC3200をつかって私は200x8とか200x9とかで遊んでしました。

書込番号:1469639

ナイスクチコミ!0


funaiさん

2003/04/08 19:37(1年以上前)

私も同じ現象でした。
試行錯誤した結果、FSB133の時に倍率を下げて電源OFF。JP20でFSB166に変更後、電源ON。BIOSで任意の倍率に。これでOKでした。
但し自己責任でお願いします。

只今、偽皿1800+ 166*9.5(PC2700 512M CL2.5)で常用中です。

書込番号:1471176

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuchanさん

2003/04/13 20:35(1年以上前)

回答ありがとうございました。今日PC2700のメモリーを買って挑戦してみました。FSB133の時に倍率を9倍に設定して、JP20をFSB166に変更しましたが、やはり「CPUエラー」と叫ばれます。メモリーのチェックはエラーがありませんでした。なぜなんでしょうね?

書込番号:1486729

ナイスクチコミ!0


funaiさん

2003/04/14 14:41(1年以上前)

コア欠けしてないですよね。してないならヒートシンクを疑ってみて。
・コアと密着しているか。
・熱伝導シートを使わずグリスにする。
・グリスは薄く均等に塗る。
それでもだめだったら、定格で使うしかないですね。
FSB166で動かしても精神的には嬉しいけど、あんまりメリット無いような・・・。

書込番号:1488852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-8X Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電解コンデンサーがダメになりました 7 2012/10/20 15:40:47
IDE3 10 2004/04/01 23:32:29
BIOS上でビデオカードを8Xと認識してくれません… 3 2004/02/08 11:15:53
起動できなくなりました 5 2003/10/19 21:17:43
BIOS 1.11 10 2003/06/06 11:38:51
RAIDについて 4 2003/05/08 22:46:07
BIOS 2 2003/05/07 1:11:41
AK77-400 Series 2 2003/05/06 20:42:43
ダウンロードできますか? 7 2003/05/04 20:01:57
メッセンジャーとCDコピー 7 2003/05/07 20:17:56

「AOPEN > AK77-8X Max」のクチコミを見る(全 440件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-8X Max
AOPEN

AK77-8X Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

AK77-8X Maxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング