



マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U


AX3S Pro-Uをpen-3 750で使っていますが電源を待機状態でなく落として
次に立ち上げるとBIOSの設定が元に戻ってしまいます。長いこと気が
つかなかったのですが、750が350にその他numlockなど分かったのは
FDを2台繋いでいるのに1台しか認識しないので分かりました。
win-xp,Bios ver は R1.07です。なにかヒント、アドヴァイスあれば
教えてください。
書込番号:1719129
0点

もっとも疑わしいのはマザーの電池が切れている可能性。
書込番号:1719168
0点



2003/07/02 11:00(1年以上前)
MIF様、あれからすぐ電池かえて試しました。たしかに3Vのところ
2.89ぐらいしかないので「これこれ」と思ったのですが。立ち
上げて2度目に、日付を再設定したら「win-xp]の認証をするように
強制されました。電話(昨12月より2度目)で「電池交換で認証
いるんか」と聞いたら(?、初めてとのこと)。今朝立ち上げてみると
元通りになってました。電池外して調べてもいいんですが又電話では
格好悪いし、です。M/Bの電池が消耗する原因をほかに探す必要がある
ようです。'99からM/B3枚、それ以前はNECで3,4台
使ってましたがこんなん初めてです。これって実害あることに
なりますよね。
toyonaka.miyoshi@nifty.com
書込番号:1721537
0点

大阪の迷子さん こんにちは。 一度 これを、、、
効果不明ですが ( C-MOSクリア後 )BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動,必ずmemtest86。下記の中に作り方など書いておきましたので よかったらどうぞ。
下記のホームページのあちこちをクリックして読んでみてください。
http://web-box.jp/studio9/
書込番号:1721648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/07 23:33:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/12 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/15 11:01:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 22:53:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/02 22:36:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/21 23:15:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/21 18:21:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 21:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/26 21:38:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





