



マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U


AX3S PRO-Uに換えてからOCをしたところ、Dr VOICEでAGP超最低と言われてしまいました。CPUはCeleron1.3G で、100Mhzを120Mhzに上げただけなのですが・・・
AGPはBIOSでAUTOにしたり、X2にしたりしていますが変わりません。
ちなみに、ビデオカードはAOpen GeForce2 MX400 128です。
この板でAGPのOCは出来るのでしょうか?
出来るとしたら、BIOSのどこで設定するのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:649552
0点


2002/04/10 21:00(1年以上前)
そのような話をここでしてもいいと思ってるのか?
トラブッてるなら定格で動作させた方がいいだろう。
書込番号:649596
0点


2002/04/10 21:09(1年以上前)
FSB120=AGP79 になり不良判断が出たのでしょう やるなら133/66/33 にしないとのちにHDDとAGP逝くよ
FSB120/79/40の状態になってますよ
書込番号:649614
0点

AGPのOCが出来ないのではなくて
出来すぎちゃって大変なことになっているわけです。
定格で使いながら勉強して自信が付いたら再チャレンジ!が推奨ですね。
書込番号:650436
0点

うちのGeForce2MX400は120MHzなら標準状態で問題なく動いたよ。
なので、ハズレカードじゃないのかな。
書込番号:650443
0点


2002/04/11 08:33(1年以上前)
120MHzはちょっと中途半端ですね!
思い切ってFSB133MHzまで上げちゃっては・・・・!
それで動かなければ、壊れる前に素直に定格の100MHzに戻すのが吉!
それと、OCのつっこんだ話題については、願わくば他の専門サイトで・・・・!
書込番号:650493
0点


2002/04/11 10:07(1年以上前)
120/60/30にできるM/Bに買い換えませう
書込番号:650562
0点


「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/07 23:33:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/12 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/15 11:01:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 22:53:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/02 22:36:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/21 23:15:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/21 18:21:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 21:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/26 21:38:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





