最後に残っていたPCIスロット1(=AGPスロットの隣)にUSBの拡張ボードを挿した後から音が出なくなりました。すぐにボートは外しましたが、元に戻りません。いろいろと悪戦苦闘しているうちに、サウンドドライバとLANドライバのIRQが両方とも17になっているのをみつけましたが、このことが原因かどうかわかりません。とりあえず、最新のドライバを入手して、削除→インストールを繰り返しましたが、依然両方とも17のままで、ドライバのプロパティをみても一応「競合なし」と表示されてはいます。
もうお手上げ状態です。どなたか、よきアドバイスをお願い致します。
ちなみにPC環境は下記の通りです。
CPU:Pentium4 2.4BGHz
OS:Windows2000 Proffetional
サウンド:オンボードRealtek AC'97 CODEC
LAN:オンボードRealtek 10/100Mbps PCI LANチップ
尚、スピーカーの物理的故障やボリュームコントロールはチェック済みです。
書込番号:1924967
0点
kj-asrさん こんにちは。 とりあえず いつもの、、
C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動では?
サウンドドライバとLANドライバのIRQが両方とも17 →気にしなくてもいいかも。
書込番号:1925018
0点
2003/09/08 14:30(1年以上前)
BRDさん、早速のレス、ありがとうございます。
「Load Setup Defaults & SAVE」は既に実行してみたのですが、C-MOSクリアからはまだ試していませんので一度アドバイスの手順どおり実行してみます。
書込番号:1925084
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/18 0:34:15 | |
| 11 | 2007/02/14 19:56:34 | |
| 4 | 2004/07/23 17:31:59 | |
| 4 | 2004/06/19 19:22:51 | |
| 0 | 2004/06/11 2:12:52 | |
| 1 | 2004/06/10 19:24:00 | |
| 2 | 2004/05/29 20:23:31 | |
| 4 | 2004/04/07 16:54:42 | |
| 15 | 2004/03/21 18:38:12 | |
| 3 | 2004/02/22 7:50:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







