すみません教えてください。
このCPUにAOpenの200WケースA340Aを
考えていますが、安定動作は難しいのでしょうか?
250Wは問題ないとのことですが・・・
書込番号:2711189
0点
直介さん おはようさん。 すでに部品確保されてるなら 組んでみてください。そうでない場合は将来の増設を考えゆとりのある電源を。
http://takaman.jp/psu_calc.html
書込番号:2711214
0点
CPUが何か分からないけど(Pentium4のFSB800のだと予想しますが)、
グラボとDVD±Rドライブ使うなら、良質な電源300wは積んでおいた方がいいと思います。
自分の環境では、235w電源でもそこそこの質なら、Pentium4-2.)8CGHz+PC3200-256MBx2枚+
80GB-7200rpmHDD+8倍速DVD±Rドライブ+グラフィックはオンボード で、
動画の再エンコードとDVDライティングは大丈夫です。長く使うとへたりますから。
書込番号:2711446
0点
2004/04/18 10:58(1年以上前)
皆さん早い回答ありがとうございます。
マシン構成は下記を予定しています。
CPU:Athlon64の2800+〜3000+
M/B:MK89−L
OS :Win2000
VGA:GeForce4800
HDD:80〜120GB
DVD:R±4
用途はあまりメール・インターネット・エンコード位です。
このケースが気に入っているので換える予定はないです。
電源のみ換えることができればいいと思っています。
書込番号:2711550
0点
VGA:GeForce4800
これってLowprofile対応なんでしょうか?
書込番号:2711579
0点
2004/05/03 16:31(1年以上前)
ご指摘ありがとうございます。
FXの5200か、5700に変更する事にしました。
書込番号:2763742
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MK89-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/01/22 21:44:32 | |
| 3 | 2005/01/18 20:52:12 | |
| 3 | 2004/11/24 17:55:25 | |
| 8 | 2004/10/22 0:45:05 | |
| 10 | 2004/11/21 15:04:00 | |
| 0 | 2004/09/11 20:45:10 | |
| 3 | 2004/09/23 12:11:01 | |
| 2 | 2004/09/04 11:28:09 | |
| 1 | 2004/09/01 22:28:44 | |
| 2 | 2004/05/11 21:19:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







