『スタンバイできない!!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

AX4SG-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

『スタンバイできない!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-UL」のクチコミ掲示板に
AX4SG-ULを新規書き込みAX4SG-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スタンバイできない!!!

2004/06/27 18:37(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-UL

スレ主 ぽぽ33さん

このマザボーを使っているのですがスタンバイにするとCPUファンが回転したままでどれかのKeyを押すとすぐ復活してしまいます。HDはとまる(カチッ!っと音が鳴りとまる)のですが使えません。。
どうすればいいでしょうか 誰かわかりやすく教えてください

書込番号:2968431

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/06/27 19:18(1年以上前)

それがスタンバイです。
休止にしたいんでしょうか?
それなら休止 スタンバイで検索すればわかります。

kaky

書込番号:2968563

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/27 19:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/27 19:47(1年以上前)

S1でスタンバイに入ってるようですね。
スタンバイにもいくつかランクがあるので。

マザーの設定マニュアル等を参考にどうぞ。

書込番号:2968661

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ33さん

2004/06/27 20:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました
前のメーカ製のPCですとスタンバイでファンがとまったので
勘違いしてました

でいちごさん S1でスタンバイに入ってるようですね。
スタンバイにもいくつかランクがあるので
上の文の意味がわからないのでわかりやすく教えてください

書込番号:2968923

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/06/27 21:41(1年以上前)

>>上の文の意味がわからないのでわかりやすく教えてください

>それなら休止 スタンバイで検索すればわかります。
>マザーの設定マニュアル等を参考にどうぞ。
を実施され、その上での具体的質問にしませう。

書込番号:2969107

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/27 23:18(1年以上前)

落としたPDFマニュアルにBIOSの詳しい説明がないのであってないかも知れません。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/pms.html#01
○ ACPI Suspend Type
この項目でサスペンドのタイプを設定します。S1はパワーオンサスペンドで、S3はSuspend to RAMです ← S1に

http://www.eva.hi-ho.ne.jp/jun-king/no1-4-35.html
ACPI Function
    Windowsの電源管理機能を有効にする為に、「Enable」にする。

少し違うかも知れないけれど、、、

書込番号:2969485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ33さん

2004/06/28 22:21(1年以上前)

皆さんありがとうございました
BIOS の設定でS3にしたら 解決いたしました
ありがとうございます

書込番号:2972649

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/28 23:45(1年以上前)

S3でした、、、ハズレでした。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:2973131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG-UL
AOPEN

AX4SG-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月

AX4SG-ULをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング