『メディアプレーヤでmp3再生』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 220D A7N266-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N266-VMの価格比較
  • A7N266-VMのスペック・仕様
  • A7N266-VMのレビュー
  • A7N266-VMのクチコミ
  • A7N266-VMの画像・動画
  • A7N266-VMのピックアップリスト
  • A7N266-VMのオークション

A7N266-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • A7N266-VMの価格比較
  • A7N266-VMのスペック・仕様
  • A7N266-VMのレビュー
  • A7N266-VMのクチコミ
  • A7N266-VMの画像・動画
  • A7N266-VMのピックアップリスト
  • A7N266-VMのオークション

『メディアプレーヤでmp3再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N266-VM」のクチコミ掲示板に
A7N266-VMを新規書き込みA7N266-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤでmp3再生

2002/09/22 16:41(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N266-VM

スレ主 府中205さん

Windows Media Playerでmp3を再生すると音トビします。設定を変更したりソースを変えてみましたが
ダメでした。Rial Playerではちゃんと再生できます。どちらのプレーヤも最新Verです。
どうしてでしょうか? おわかりの方いらしたらお願いします。

書込番号:958517

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/22 16:48(1年以上前)

CPUのスペックが低いと、Windows Media Playerではそのような現象は多いです
>Rial Playerではちゃんと再生できます
問題なければ、Rial Playerを使用しましょう

書込番号:958527

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/22 18:56(1年以上前)

RealPlayerね…。
MediaPlayer6.4で再生するといいかも。
reo-310さんの意見と同じでCPUでしょうか。
でも、このマザー使ってるってコトはある程度クロックが高い
CPUだと思うので微妙ですが…。

書込番号:958748

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/22 19:55(1年以上前)

DMAが有効になっているのかな?

書込番号:958836

ナイスクチコミ!0


スレ主 府中205さん

2002/09/22 20:24(1年以上前)

reo-310 さん、Kx Kyo さん、レスありがとうございます。いまだにWin98SEを使っているせいでしょうか、
この板(nForce)の仕様でしょうかネ。
因みに、BIOSは1004、CPUは雷鳥1.0GHz(266MHz)、Mem256MB(DDR)、HDDは
DMA ONとなっており、デバイスマネージャにも1つもエラーはありません。
mp3再生もそうですが、ビデオクリップも引っかかります。この点以外には欠点がないので、残念です。

書込番号:958889

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/22 20:48(1年以上前)

Windows Media Playerのデジタル再生のチェックを外すでは駄目ですかね

書込番号:958928

ナイスクチコミ!0


スレ主 府中205さん

2002/09/22 23:59(1年以上前)

その後いろいろ試してみましたが、Winampでmp3が問題なく再生できましたので、当面はこれでいくことに
します。有益なご指南ありがとうございました。

書込番号:959344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N266-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いつのまにか・・・ 2 2004/02/19 13:05:35
フリーズ・・ 5 2003/12/28 16:09:56
ゾンビ打が・・・・ 7 2003/12/14 1:29:00
CPUの乗せかえ 3 2003/09/18 9:04:00
BigDrive 1 2003/07/18 20:29:25
スタンバイ時のファン停止 2 2003/07/15 9:07:57
biosからブートに行きません。 2 2003/07/11 15:54:10
皿コアXP1700+での使用 0 2003/04/07 11:50:48
電源が入りません。 8 2003/07/11 15:52:54
ドライバーがインストールできません 11 2003/01/23 22:00:39

「ASUS > A7N266-VM」のクチコミを見る(全 194件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N266-VM
ASUS

A7N266-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

A7N266-VMをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング