『ビープ音をならないようにはできませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 A7N8Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8Xの価格比較
  • A7N8Xのスペック・仕様
  • A7N8Xのレビュー
  • A7N8Xのクチコミ
  • A7N8Xの画像・動画
  • A7N8Xのピックアップリスト
  • A7N8Xのオークション

A7N8XASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年12月13日

  • A7N8Xの価格比較
  • A7N8Xのスペック・仕様
  • A7N8Xのレビュー
  • A7N8Xのクチコミ
  • A7N8Xの画像・動画
  • A7N8Xのピックアップリスト
  • A7N8Xのオークション

『ビープ音をならないようにはできませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N8X」のクチコミ掲示板に
A7N8Xを新規書き込みA7N8Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > A7N8X

スレ主 ミニ四駆さん

こんにちは。質問です。
電源を入れてBIOSの最初の起動画面で、必ず一回なるピコッというビープ音は無くせないのでしょうか?夜中に起動すると周りの人に目が覚めると言われてしまいました。デバイスマネージャーのプラグアンドプレイではないドライバでBEEPを無効にしてもだめでした。
なんとかできないものでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3451119

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/02 12:36(1年以上前)

ミニ四駆さん   こんにちは。 BIOS正常起動音でしょうか。
BIOS画面やジャンパーピンで消せないなら ケーススピーカーを外したり マザーボード上の 圧電スピーカーに 猿ぐつわのガムテープでも貼ってみて下さい。

書込番号:3451214

ナイスクチコミ!0


やっとユーザーさん

2004/11/02 20:41(1年以上前)

MB直づけのスピーカーはわかりませんが、ケーススピーカーを使っているならパネルコネクターのスピーカーにその端子をつないでいますから、それをはずせばならなくなるのでは。

書込番号:3452464

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニ四駆さん

2004/11/03 10:18(1年以上前)

ご返信有難うございます。
再度、説明書を読み直しましたがBIOSでの設定変更やジャンパーピンでのビープ音変更にかかわる記述を見つけることができませんでした。もしできるのでしたら、どのようにすればよろしいのでしょうか?
消したいのはBIOS正常起動音です。ケーススピーカーは、はずしました。ビープ音自体は小さくなりました。マザーボード上の圧電スピーカーからなっているようですね。

書込番号:3454755

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/03 10:58(1年以上前)

圧電スピーカーに ガムテープでも貼り付けてみて下さい。

別マザーで BIOSバージョン変えると 正常起動音が鳴らないのもあるそうです。
http://www.uac.co.jp/support/check.html#beep01

書込番号:3454882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニ四駆さん

2004/11/08 21:42(1年以上前)

ケーススピーカーは中央部分から音が出ていて、その部分に重りを乗せてへこませておくと音がかなり小さくなるので、この方法で行くことにしました。BRDさん。やっとユーザーさん。ありがとうございました。

書込番号:3477101

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/08 23:17(1年以上前)

ケーススピーカーを全くならなくするなら 電線を外せば済みます。
その方法なら 少し聞こえるから 良いかもしれませんね。

何かあったら また どうぞ。

書込番号:3477629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N8X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Driverなどは、どこからダウンロードしたらいいですか? 2 2007/10/18 12:51:54
起動画面が立ち上がりません。 5 2005/08/31 14:16:36
壊れました 0 2005/08/07 0:07:29
強制シャットダウンの原因は? 6 2005/07/18 23:45:12
ビッグドライブについて 3 2005/02/25 14:04:34
Geode NX1750 @ 14W 6 2005/02/19 0:40:37
PC上級者 3 2005/01/29 1:11:37
LANコネクタから強烈な異音がします。 3 2005/01/29 1:05:41
AGPのグラフィックボードは必須なの 8 2005/01/17 8:27:34
質問? 3 2005/01/07 17:27:02

「ASUS > A7N8X」のクチコミを見る(全 1507件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N8X
ASUS

A7N8X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年12月13日

A7N8Xをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング