『3Dゲーム使用時に考慮する点』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800 SEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

P4P800 SEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

『3Dゲーム使用時に考慮する点』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800 SE」のクチコミ掲示板に
P4P800 SEを新規書き込みP4P800 SEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3Dゲーム使用時に考慮する点

2006/06/27 00:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800 SE

クチコミ投稿数:2件

AopenのAX4SG-UL http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05401511184
からこのMBに換えてみたところ
FF11ベンチがLowモードで1000ほど下がってしまったのですが
この2つを比べた場合3Dゲームのみを考えたとき

AX4SG-ULのほうが性能は上なのでしょうか?
素人目には違いがオンボードグラフィック機能があるかないか
とかチップセットが違うくらいしかわかりません3Dゲーム使用時にMBを選ぶ際
考慮する点などを教えていただきたいです。

CPU Pen4 3.4G(Northwood)HT
メモリ Apacer PC3200 1GB×2
グラボ Aopen Geforce6800Ultra 256MB (AGP)
電源 鎌力弐 550W
ですべて定格で使用しています

AX4SG-ULのときFFベンチ6800前後あったのが
5700くらいまで落ちていました。





書込番号:5205215

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/27 00:34(1年以上前)

マザーボード交換時に、OSの入れ直しはされたのでしょうか。

書込番号:5205287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/27 00:45(1年以上前)

>>OCC2006さん
>マザーボード交換時に、OSの入れ直しはされたのでしょうか。

HDもついでに新しいものを購入し
OSも入れなおしました。(OEM Winxp Home Edition)
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
の順番どおりにインストールしBiosも最新のものに
書き換えました。

書込番号:5205320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800 SE
ASUS

P4P800 SE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800 SEをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング